昨日の天気予報は 外れましたね・・。
曇り空 という予報でしたが 朝から雨が 終日続きました。
風邪もあったので 昨日も外へ出ずじまい・・。 却って良かったのかも・・。
昼間の温度も15℃を切り、 霧とモヤで 富士山はおろか 日々進む
紅葉・黄葉も よ~く見ることは出来ませんでした。 最近は窓から見る紅葉
日々の変化を 楽しんでいます。
秋になって 何故樹木の葉が 紅葉・黄葉するのか 毎年書いているので
繰り返しませんが 一言で言えば 木々の老化現象 ? だと思います。
ただ最後は 地面に落ちる葉も 来年春には 新芽を出すので 人間の老化とは
少し 事情が違います。 落葉して 冬は 幹や枝だけになるのが 新生につながり
木全体が 若返るのでは ないか・・と 思います。 1000年、2000年長生きして
森の精になる樹木もあり ちょっと羨ましい感じがします。
根がはって 動けないので 台風や地震など 逃げようが無く 傷められているのに
長生きとは・・・ 不思議な気がします。
今日は数日前に撮った モミジを 紹介します。 富士吉田の博物館近くにある
『 もみじ通り 』。 同じもみじの木も 日射しの有る無しで 紅葉の進みが
相当違うと 聞きました。 今は ここのもみじも 五分咲き ? の感じです。
この日は 夏の日のような雲と 暖かさでした。
まさに 紅葉が見頃 !!
このもみじは 黄色が 少し 勝っているようです。
これは もみじの木ではなく 朴(ほう)の木のようです。
雪が無くなって 夏の富士に 逆戻りです。