ひさし振りの菊花展を見てきました。
菊の愛好家による 毎年秋の菊花展 本当に美しく出来上がった菊花を
眺めることは 楽しみではありますが やはり自然に咲く花中心に紹介
しているわがブログとしては 意に反するところもあって 遠慮して
いました。
昨日はたまたま家内が 牧野植物園に咲く 石蕗(つわぶき)の群落を
見たいというので それを目的に はりまや橋まで自転車、 そして
My遊バスに乗って 牧野植物園 & 龍馬記念館へ向かった訳です。
実は 石蕗も菊科で 秋には色々な菊の花が咲いています。 ここの
植物園にもありましたが やはりここは江戸時代から 愛好家が育てた
古典ギク 仕立て菊 など洗練された美しさの菊花をまず紹介します。
土田さんから 河口湖を見て来られたとのコメントがありましたが
足を伸ばして 我がマンションまで訪ねて頂いたとのこと 有り難う
ございます。 ラインで 素子さんから 動画を含め 忍野八海などの
写真を送って頂き 感激しております。 便利な時代ですね。 それに
しても 行動的な日々に 驚いています。 疲れが出ませんように・・。
一文字とよぶそうです。
変わった菊ですが 摑み咲き というそうです。
本当に立派な仕上がりです・・。
これは街でも見られる 白妙菊 花は夏 ですね・・。
これは 野路菊 私たちが普通言っている 野菊ですね・・?