ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  高知に 熱中症アラート発令 !?  

2021年07月29日 | 自然 花 写真

( 5時20分頃 朝陽が昇る。 今日も暑そう ? 高知で最初の熱中症アラートが出ました !

 

世界から205の国 地域のアスリートが集まって 熱戦を繰り広げています。実に沢山の種目があります。

私は卓球が好きなので (さすがにグランドゴルフは種目にない・・?)よく見ています。打倒中国!! 長い間聞いてきたこの言葉が 

やっと実現しました ! 解説者から個人のバックグランドを聞くと どうしても感情移入をしてしまいます。真剣に戦い続ける姿や 

そのテクニックの巧みさに感動します。昔も今もスポーツの祭典であることは事実。 多くの国が参加して力や技を競い合う 参加する

ことに意義があるオリンピック! 是非 『 安全・安心 』の大会であってほしいと願っています。

 

ただコロナ禍は そんな感動を吹き消す程の広がりをみせています。東京 沖縄 そして全国へ感染が異常に拡大しています。高知 

四国も例外ではありません。非常事態宣言下でも 人流が増えていること 発熱相談の数が増えていることで ある程度感染者数を予測

出来ます。政府はオリンピック開催に自信があるようですが この感染者数の増加をどうみているのでしょうか ? 国民の23%しか

ワクチンが打てていない状態で 医療体制の逼迫が 又伝えられています。おまけに熱中症です。救急車のサイレンが 医療体制が悲鳴を

あげているように聞こえます。

 

何回かホリスティック医学について考えてみました。病気を身体的に治すにとどまらず 心のケア 更に肉体が滅ぶ 死の時、死後の事

まで考える必要があるのでは・・という考えからです。 仏教はその昔 四苦である生老病死を中心に この世の救いを説教してきました。

葬式仏教と言われるように 最近は葬式に特化?して 本来の死について人々を納得させるものになっていません。近代に入ってますます

宗教離れをしています。そんな中 帯津先生は 医療が単に病気を治すだけでなく 心、霊まで範疇に入れて 人々を安心して あの世に

送ろう・・と考えておられるようです。

 

WHOも健康の定義にスピリチュアル(霊性)を取り上げました。20年も前のことです。『 健康とは単に疾病 又は病弱で無いだけで

なく 肉体的 精神的 霊的 及び社会的福祉の力強くダイナミックな状態』 だと定義しようとしました。 でも日本などが反対 何で

今さら 霊的?など 科学的でない・・という訳です。

 

いつ頃か 生にのみ価値があり 生きることが善であり 死は穢れで 忌み嫌われるようになった。日本では古事記に イザナギノミコトが

黄泉の国は不浄だと告げた時から 人々の意識にすり込まれた・・とも言われます。 老いも又その流れで捉えられています。よくコマー

シャルでシワやシミの無い高齢者が 薬の宣伝に登場してくる。それが高齢者の憧れとなって 高い薬や化粧品が売れる。使用前と使用後

の写真が余りに極端なので 笑ってしまいます・・。

 

人は死を嫌います。高齢者が病気を治したいと思うのは死を恐れるからです。日頃死のことは話題にしません。教会も 病気の回復を祈り

ます。私も入院の時皆さんにお祈り頂きました。イエス様も多くの病気を癒やし 死者を甦らせ 自らも復活しました。イースターはその

お祝いです。病院では延命治療が行われています。体はいつか土に帰り 命は神の御国へ往きます。死んでも生きるのです。 死のことを

タブーにすることはないのです。青木新門さんの 『 納棺夫日記 』などを読んでも 人は美しい死を望んでいますが 現実は様々で 

多くの人々は死を避けて生きています。 ガンや死に直面するような出来事に出会い 慌てて 終活に入る・・というのが現実のようです。

朝に道を聞かば 夕に死すとも可なり とは 仲々いきません・・。

 

詳しいことは勿論私にも分かりませんが 命のエネルギーは不滅 永遠なのです。肉体が滅する時 脳力である心は消えていきますが 

霊は永遠に生きます。私たちはこの世で 往き時(逝き時)を予感 決断するのです。生の場から死の場を経て命の場へ移りますが 

命のエネルギーはいつもあります。死ぬから消えるのでなく 次の場へ行くエネルギーですから 無くなることは有りません。ただガス欠の

ように個人の場でエネルギーが 弱まることはあるように思います。高齢というだけで元気が失われます。体と違って 生のエネルギーは

年と共に高め 充実出来るというのが 帯津先生の考えです。 まだ続きます。

 

青空と入道雲をバックに 高知城 !  堀の睡蓮(すいれん)も咲いています。次回 !

高知の花 グロリオーサや百合の生け花。 高知図書館であるオーテピアの玄関を飾っています。 

そしてすこしづつ咲き出した 芙蓉(ふよう)の花。 ほぼ去年並に咲き出しました。

つぼみは一杯ついてますが 葉はさすがに強い太陽の下で 元気がありません・・。

夾竹桃(きょうちくとう)は 夏にも元気です。

朝からセミの大合唱 !  これはクマゼミ ?

塩カラトンボ。 他に蝶々も飛び回っていますが 仲々写真には難しい ?

ネムの木。 時々見かけます。 こんなに沢山咲いているのは あまりありません・・。 

コリウス。 園芸品種なので 余り撮しませんが 色がとてもきれいでした・・。

ペンタスも同じ理由で 滅多に撮しませんが 家のお庭にも多いですね。

暑い夏が好きそうな 蘇鉄(そてつ)黄色いのが花 ?  高知オーテピアの前庭で。

これは夕焼けです。 7時過ぎの西の空。 暑い一日も終わり・・? 夜も暑いです・・。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする