島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

丸山総合公園

2011-07-12 | 播州
        
 夕方、仕事が終わってからフークと散歩をしても、まだまだ明るい季節になりました。
 車で10分ほど加西市中央部に向かって走った丘の上にある丸山総合公園、197mと155mの長いローラー滑り台も二つ有りましたが、フークと一緒なので乗れません。
     
 山の上に大きな地球儀が見えているので、そこまでフークと散歩。
平日夕方なので、人は少ないです。
      
 ギネスブック認定の、世界最大直径5m重さ8tの地球儀時計展望台、一応加西市の名所です。
       
     
 近づいても、どこがどんな風に時計になっているのか、もひとつ理解出来ません。
単に動くような大きい地球儀を高い所に作った、と言うだけで、あまり意味ないですかね。
       
 ここから加西市の中心、北条の町並みを見下ろせます。
まあ「それでどやねん」、と言われると、まあ無駄金に近いところもありますが、無料で上がって散歩しているので、文句は言いません。

   返事
花水木さん:クレソン畑のコメント数30におじけづいて、そちらにコメント入れられませんでした。
    私より1日早い誕生日おめでとうございます。
     次男さんもおめでとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする