先週の日曜日は自転車で「ブラふくやま」です。
自転車に伴走する能力は、今のフークにはないので、一人でです。
南越のアコウの木に再開、曇り空でしたが緑が綺麗!
今年はまだ下草を刈っていないようですが、元気に育っていて、風が吹くと小さな葉?がさらさらと落ちてきます。
木の下にいると、なんか体に燃料が補給されていく感じです。
本当の補給の為、木の下の防波堤に座って、私が作ったおにぎり弁当を食べました。
(家内は娘の用事で京都に帰って一人、残った卵をゆで卵に、ラップで包んでおにぎりを作る方法も知っていますが、塩水で握るのを忘れました。中には残った肉団子と練り物が入っています。貰ったつわの煮物も甘くたいてあって、おにぎりによく逢います。美味しくて足りなかったぐらい。)
年とっていろんな事が出来るようになってきましたよ、と得意の自分に甘い評価を付けて終了。
帰って買ったオークスは、ジェンチルドンナ・ヴィルシーナ・アイムユアーズの3頭軸で流して、うまくとれました。競馬勝つと、ほんまに自分は賢いなあと、またまた甘い自己評価です。
返事
花水木さん:ご要望にお答えして、「ブラたもり」しました。
和さん:京都に帰った家内も娘と一緒に金環見たと言ってましたので、
帯から外れた関西でも見れたようですね。