島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

70.祇園ちご餅

2024-07-17 | 菓子たくさん

 本日(17日)は祇園祭の山鉾巡行、曇り空で蒸し暑いですが、これくらいの方が木村君は楽ですかね。

今年の祇園祭は、何も予定がなかったので、このブログを書き上げたら巡行のテレビ中継を観るぐらいです。

 ブログネタに困ったら続けていた「菓子珊珊(サンサン)」山下恵光著をもじった「菓子たくさん」、70回目になりました。

 祇園祭にちなんで、「祇園ちご餅」です。

一包み三本入り、竹の皮風の紙で包み三色の短冊で飾ってあります。

 三本の串に刺された可愛いお餅です、一包み540円。

稚児の御位貰いの帰りに、八坂神社の門前の茶屋で、稚児が一堂に味噌だれをつけた餅をふるまい、そのちご餅が疫を除き福を招くと評判になったようです。

 本家若狭屋(江戸時代創業)から別れた1893(明治26)年創業の三条若狭屋のご主人が、大正初期にこのちご餅のことを知り、それに創意工夫をし創作したそうです。

 白みそを甘く炊いたものを求肥で包み氷餅をまぶし竹串にさしてあります。

三条若狭屋から近い所に住んでいた私は、上等なのでそんなに食べる機会は有りませんでしたが、昔から好きでした。

 今回は次男一家が宵宵々山を見に行った帰りに寄ってくれて、お土産に鉾の形の箱に入ったのをくれました。

 この後8時半からの巡行中継を観て過ごします、少し晴れてきました。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 志賀山越3. | トップ | 豪華?な朝食 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Toitenlabee)
2024-07-17 13:12:57
鉾の形の箱入り、かわいいですね。

去年は孫が生まれて、関東でハードな生活をしていたので、そのおかげで痩せていました。今、大好きなプリンもやめて、間食もやめています。なんしか、去年の夏のズボンがきつい!
先生は去年?かき氷食べてませんでした?
返信する
Toitenlaさんへ (島の医者になって)
2024-07-17 16:17:30
息子に貰ったのでケチなことは言いませんが、この箱で500円ぐらい。
 
 1日1回だけ自宅で作るかき氷は、カルピスをかけてるので、カロリー控えめです。まあスーパーカップのバニラも添えてはいますが。
返信する
Unknown (花水木)
2024-07-17 17:10:27
京都らしいお菓子ですね。
白味噌を求肥で包む、味が解るような解らないような。お正月の花びら餅に似ているかもしれません(味が)
今朝方、突然蝉が鳴き始めました。
こちらは、梅雨明けみたいですね。(多分)
気象庁よりも、昆虫や草花の方が、季節に敏感だと思います。
返信する
花水木さんへ (島の医者になって)
2024-07-17 17:23:55
 う~ん、美味しいです!

 セミの声はまだ聴いてませんが、そろそろこちらでも鳴くと思います。
梅雨明けたら嬉しいと思って育ちましたが、今は本当の夏で暑くなるのが嫌ですね。
返信する
Unknown ()
2024-07-18 07:45:05
セミ 昨日祇園祭に行ってた姉が この夏初めて せみの鳴き声を聞いたと言ってました~。高槻では数日前からです、いよいよ酷暑の夏 到来です

昨日の巡行 ツアーで行ったので観覧席は有ったようですが 暑いので陰の所に移動したら涼しかったとのことでした。 辻回しはすごい人混みで見られなかったと(残念)

今回も一口かじった写真が(^▽^)
返信する
和さんへ (島の医者になって)
2024-07-18 08:09:35
 そう言えば今朝は窓の外からセミの声が聞こえるような、何か最近は耳鳴りのような音も聞こえてくるので、判然とはしませんが、窓を開けてみたらセミの声でした!
 
 結婚するまでは毎年2階から見てた巡行ですが、その家も今年からは更地の駐車場になりました。祇園祭も遠くの出来事のようです。

 饅頭の中身をお見せするように、一応断面を見せています。
返信する

コメントを投稿

菓子たくさん」カテゴリの最新記事