今日は朝からもう暑いのでクーラーをつけなければなりません。
1.昨日初めてパックに入ってる生野菜のサラダを買いましたが、夕食に出し忘れたので、朝に回しました。
サクランボとみかんも入ってますが生野菜ですよ。
2.休日には時々家内が作ってくれたフレンチトースト、これは出来合いのフレンチトーストですが、蜂蜜はかけ足しました。
3.スクランブルエッグは作りました。家内はマヨネーズとケチャップをかけます。
4.朝のコーヒーはちゃんといれたてです。
5.ヤクルト1000はヤクルトレディが持って来てる分で、家内はこれで薬を飲みます。
野菜サラダが付くだけで、いつもより豪華そうな朝食になりました。
スクランブルエッグは全部食べましたが、サラダとフレンチトーストは半分ぐらい、私の計算ですがこれでカロリーは280Kcal・タンパク質は16ℊになります。
1日ではだいたい1000Kcalでタンパク質は40ℊぐらいで、体重増加は39㎏で止まってしまいました。
と、ネタに困ってこんなどうでもよいブログを書いてると、家内がご飯を食べたいと言いました。
上記の朝食後2時間半、まだ9時ですが2回目の朝食は貧しいので写真無し。
1.残ったご飯を冷凍してる分0.15合分ぐらいを、チンして。
2.昨日買った瓶のなめ茸少々。
3.甘めの南高梅梅干し1個。
4.明太子風味焼き海苔を1枚だけ。
5.貰い物の西利のお漬物少々。
6.冷たい麦茶でお茶漬けに。
これで80Kcal・タンパク質1ℊ確保です。
毎日の摂取カロリーや便などを書いてると、それなりに楽しい老々介護ですが、ブログネタには困ってます。
我が家の朝食よりも、充実していますよ。
私の朝は、バナナ1本に、開田高原の蜂蜜入れた珈琲150cc。季節の果物あれば少しだけ。
胃腸の、消化能力少ないのかパンを食べるとGPになるし、キウイもだめになりました。
燃費良いので、間にヤクルト1本で、昼まで稼働します。
あまり、神経質にならず、奥様食べたい時に食べたい物が良いのでは?
とはいえ、介護する側も大変ですよね。
残ったサラダを食べましたが、美味しかったです。
以前は「誰が野菜の切り刻んだものを買うか」と思ってましたが、余らないし新鮮だし又こんなの買ってみます。
コーヒーに蜂蜜入れるの美味しいのですか?試してみます。
夜中に椀ラーメンを作ることは無くなりましたが、最近は急にご飯の希望多く、レトルトの牛丼なども置いて余りの冷凍ご飯も用意してますが、なんせ待ったがないです。
しかも、カロリーとタンパク質摂取量をささっと計算するあたり、
さすが、先生、なかなか、やりますね。笑
私は朝、昼、もっと質素なのに、何故、太るんだろう?
豪華と言っても、私のには肉が有りませんね。
牛窓の朝食はこれより数倍良かったでしょう。
Toitenlaさんが太ってる印象は全くないので、今でも私にとっては痩せ女でしょうね。
冷凍飯が無くて餅にしました。
幾ら食っても太らないのでとうとう60キロ超えずに終わりそうです。
阪神も広島も駄目打線ではなかなか厳しいですね。
それにしても矢野のカットは糞ですよ
ファウルで粘るなんて貶すべきでしょう。
こんなのには故意四球でも良いと思います、遅延行為なのですから。
大雪男さん60㎏ないとは驚異ですね。
「stopにいちやん」と言う昔の漫画ご存じですか?2番バッターは多胡さんで、粘っていつも四球で出てましたよ。
見直して気付きました。
四球じゃ意味不明です。
しかしカットで逃げるなんてMLBでやったら絶対にぶつけられると思います。
いつからか料理を写真にとることが普通になって、店もそれを推すようになりましたね。私も撮るようになってますが、ちょっと遠慮はしながらです。