島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 81

2009-09-12 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り
     
 永這の港近くに、この地区の集会所がありましたが、その横に、
   第81番霊場永這集会所付近のゴミ箱はありました。
    
 ややくたびれた扉越しに霊場の正面を見ると、防波堤と、地図で調べると「ケブタ瀬」と書いてある小さな島、その向こうには若松島です。
    
 ここから道は山の方に入って行き、この奥の小さなV字渓谷の手前にも、永這地区の人家が数軒あります。
 反対に防波堤の方に出てみて、防波堤から霊場を振り返りました。
    
 防波堤まで来ると、キミマロズームの威力もあって、更に若松島が近くに見えてきます。
 写真左の緑は奈留島の汐池鼻、右の小さな緑が先ほどの島ケブタ瀬、中央砕石されているのが若松島
 若松島まで近そうですが、2万五千分の一の地図で10㎝(2.5㎞)は有りました。
   
 右手の方を見ると、中通島も見えています、地図で見るとここは、奈留島で簡単に行ける一番東の端になるようです。

   返事
花水木さん:年とともに、何故かいちびりになってきていますが、
   私の本質は、人見知りのおとなしい人間です。
喜珍さん:畑にニアミスしていたのですね。
浮岡さん:一週間に一回ぐらいコメントを入れていただければ、
   もう立派な4人衆ですよ! ぜひお願いいたします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 80

2009-09-10 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り
     
 汐池から、奈留島の東の海を左手に見ながら、海岸沿いの道を少し下ると、そこは喜珍さんお待ちかねの永這地区です。
 海岸に沿う道路と崖の間に、数軒の家が並んでいますが、そこに、
   第80番霊場道○孝○宅手前付近のゴミ箱が有りました。
    
 霊場向は、道を挟んでもう海、そしてその向こうすぐには、若松島中通島が見えています。
    
 霊場近くに何人かの人はいましたが、あまりなじみが無く、珍しく愛想無く時間が過ぎ去っていきました。
     
 今年は9月末から新潟で、国民体育大会が開催されます。
 その国体の高校軟式野球の部に、奈留高校も出場出来るようになりました。
 さすがに私も新潟までは行けませんが、9月末に新聞やTVのスメ[ツ欄で、奈留高校の名前が挙がったら、応援してください。

    返事
西方神起さん:平和で美しい私白鳥も、水面下ではじたばたしていますよ。
   ジタバタ生きましょう!
花水木さん:しょうもないブログに毎回コメントを入れていただき、感謝しています。
   今回はコメンテイター3人衆が揃いましたが、
    コメント欲しさにブログを書いていますので、よろしくお願いします。
喜珍さん:よく考えたら、フークは毎回全裸で出ていますね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 79

2009-09-08 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り
       
 奈留島の地区地区には「こみせ」と呼ばれている、生活必需品を売る小さな商店がありますが、この「こみせ」も売り上げが減ってだんだん無くなりつつあるようです。
(ちなみに、自分一人で船を持つ漁師さんは「こりょうし」と言います。)
 汐池地区の「こみせ」の前に、
    第79番霊場永峰商店宅付近のゴミ箱はありました。
     
 霊場の前は、立派過ぎる防波堤に囲まれた汐池の港です。
     
 お墓のある高台に登って汐池を見下ろしました。
この汐池の水と船廻の井戸が繫がっているという、福井の小浜と奈良のお水取りのような伝説が奈留島にもあるようです。
        
 汐池の港と、その向こうには若松島がかすんで見えていました。

    返事 
花水木さん:ハーゲンダッツやロッテより、エスキモーアイスの方が冷たそうな気がして、
   私も気に入ってます。
  62人は単なる私の年合わせで、今の奈留高3年生は少ないので、来年はもっと多いいと思います。
    すみません。
喜珍さん:ブログ作成中にコメントが入り追加しました。
   水戸黄門か・・・。 「由実かおる」の要素もとり入れてみますか・・・。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校文化祭

2009-09-07 | 奈留島

 9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いています。
先週土日はのんびりムード。
 土曜日、フークと霊場巡りをして、午後は家内と福江島まで買出し。
夜のサッカーオランダ戦は、前半まだましな時だけ観てもう寝てしまいました。
 日曜日は、たかじんの委員会を久しぶりに全部見ましたし、なぜか奈留島でも映るNECOチャンネルで、最近よく読んでいる伊坂幸太郎の「死神の精度」を金城武主演でやってました、なかなか上手にまとめてあるので全部観てしまいました。
     
 日曜朝は、すっかり奈留高校父兄の真似も板についてきたので、文化祭を見学です。
   一昨年は「百花繚乱~98人の花を咲かせよう」
   昨年は「NEXUS86 繫がる思い」
    今年は「SHINING SMILES 75人の笑顔」がキャッチフレーズ!
 少しずつ生徒数は減っています。 今の高校生、ダンスは男も女も上手ですね。
    来年は「讃えよう62歳の老人を 親切な62人」
      で、どうでしょう?
    
   返事
福山市さん:写真本当にありがとうございました。
  「ゴミ箱霊場巡り」は、マンネリに成った今より昨年8月・9月の頃の方が面白いと思います。
花水木さん:奈留島は同姓の人が多いので、奈留島に住んでいる人より、
   私なんかの方が郵便物は迷わずに着くのでしょう。
浮岡さん:ママさんがしているソフトバレー以外、奈留島では見ません。
   奈留校生は、たぶん軟式野球・剣道・陸上・吹奏楽(放送・バトミントン?)の中から、
   一つを選び全員入部になっているようです。(似非奈留高校父兄の知識なので?)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます

2009-09-04 | 奈留島
  
 全国高等学校軟式野球選手権大会の事をブログに書いた日は、アクセスが180以上といつもの倍以上に増え、それから毎日100以上と、急に読者が増えた気がして喜んでいましたが、又元の数に戻りつつあります。
     
 先日、奈留島とも直接関係無く、見も知らない人から、ブログを見たと、ありがたくも、奈留高校ー作新学院の試合の写真を送っていただきました。
 宛先、「奈留病院 京都出身の医者」だけで何とか届いたのも素晴らしいです。
     
 三塁側の応援団の方からは、皆も私も写真を撮っていたのであるのですが、反対の一塁側からの写真は貴重です。
大きく伸ばした綺麗な写真で、皆がよく撮れているので、応援の人の中を探したら、私も写っていました。(福山雅治は来てません)
  広島県福山市の私より少し弟のTさん、ありがとうございました。
 大きな写真は、選手の母親に渡して、高校生にも見てもらうようにしました。
   今後も奈留島をよろしくお願いいたします。
                          敬具

    返事
花水木さん:負けた後皆で車座になってビールを飲みました。
    私もビール1缶・チューハイ1缶、大体これくらいです。
喜珍さん:来年は、卓球大会にしてください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする