今春、私に巨万の富をもたらしてくれたディープインパクト。
まあ、銭金よりも、幸福感が何よりだった。
いろいろと憂鬱な時もあったが、ディープのことを考えるとなんとなく気が晴れた。
実にありがたいお馬であった。
そんなディープがついに三冠に挑戦。
今週末は菊花賞である。
そう、エアシャカール。
あの武豊に「最もキレたSS産駒」と言わしめた彼。
私的には大好きなのである。
その対極にあるのが、ディープ。
おとなしくてあだ名は「お坊ちゃま」。
これまたキャラが立っていて、結構な話である。
備後の盟友から先ほど電話。
「ディープの追い切り、NHKが七時のニュースでやったで!」。
それってどーなのよ、グリーンチャンネルじゃないんだから。
みなが英雄誕生を願う気持ちもわかるけど、
ここまで一辺倒になるのも、ちょっと薄ら寒いような悪寒。
押さえが利かない国民性になりつつあるような、そんな気もするなあ。
ちょっと飛躍しすぎか…。
もう一人の盟友キーキーが買ってくれた、パネル写真を見ながら、
そんな事を思いましたです。
とは言え、面白いレースがみたいもの。
で、ジャパンや有馬で、
私の元PO馬ゼンノロブロイと雌雄を決していただきたいですな。
いやあ、かなり自慢が入ってるなあ。