暑い、暑い。
ああ、夏だ。
ぼさぼさのころっけ。
何とかしてやらねばなりません。
とゆーことで、伝説のトリマー、メリーさんにお願いしました。
すると…
あれ? 随分すっきりしたぞ!
仔犬みたいになっちゃった(笑)
トリミングしてもらう前は、史上最悪の毛玉大王だったころっけ。
マルガリータしか残された道はありませんでした。
ショーネンに「ヘンだねぇ、ヘンだよ!」って笑われたころっけ。
大好きなお兄ちゃんにからかわれてるのがわかるのでしょう。
ショックを受けてる様子でした。
ぷぷぷ。
まあ、涼しくなったからいいよね。
で、お父さんはというと、寸暇を惜しんでサイクリング。
昼からはいろいろとミッションがあるので、早朝出発。
セブンで腹ごしらえして、今日は島方面へ。
呉を通過します。
ローディーがたくさん。
いつものお船。
早瀬大橋を渡って、江田島へ。
ここで三高港発10時25分のフェリーに乗るべく、猛ダッシュです。
20キロほどひいひい走って、ぎりぎりセーフと思ったら、
何と22分に出航しやがった(怒)。
ええーーーーーー!
どうなん?
1時間以上待たねばなりません。
が、立ち直りの早いあたしゃ、すぐに次の行動を。
港のまん前にあるお好み焼き屋さんにGO!
肉玉そば。
きさくなおばちゃんと話をしながらむしゃむしゃ。
と、なると、夏のお好み焼き屋さんでは、
もはやこれしかないでしょう!
宇治金時のかき氷でやんすね。
美味ーーい!
ソフトクリーム以外も食べるんだよぉ!
中学三年の夏、毎昼、
近所の店でお好み焼きのダブルを食って、
かき氷をいただいてました。
30年以上、まったく成長していないアタシ。
「むしろ退化してんじゃないの!?」
残念である。
もはや無念に近い…