最近、「あな」に縁がある。
ANA。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/b5014cbe299a5dd1b7f19a5455ca1ced.jpg)
上京はたいていANA。空港までクルマで行き、そこに置いて空路東京へといった流れが多いのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7f/edf03bdc6e187bce50ec0b6dd9d1b9ac.jpg)
で、昨夜はANAはANAでも、ホテルの方。
人間国宝の能楽師、友枝昭世さんとご一緒する機会があったわけさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/59/536c3a5a4c64ecbc28153f98e3580ec9.jpg)
気さくな方で、その中に垣間見える芸談というか情熱というか、感じ入った次第。
ただ、小生の場合、このホテルってのは、なかなか勝負の場所だったわけですね。
しばらくは、そして今も広島では格式の高いホテル。
立派げな方も、乱暴な方も利用なさる。
で、若かりし当時、「危険物処理班」として各種ミッションに対峙していたアタシ。
このホテルの一室で、ロビーで、さまざまな方々とお話してました。
県会議員さんに追い込みをかけたこともあれば、詐欺師と対決(笑)したことも。
低い声で脅してくる関東の極道とやり合うのは、なかなかヒリヒリいたしましたなあ。
それにしてもこの頃、1990年代ってのは、よく「埋める」だの「沈めたる」だの、そんな言葉が飛び交ってたなぁ。
バブル前後で荒っぽかったよね、全体的に。
そんな渦中にいると、言われるこっちも慣れっこになっちゃうってのも如何なものか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/008fa035f8537719ce80bd73f6d4fbc3.jpg)
今だったら絶対にやらない、やらせないミッションだったような気もするけど、ここ数年はどうなんだろうね。
もちろん著名スポーツジャーナリストとか、中山ミポリンとか、そんな甘酸っぱい思い出もないことはないが、心に刻まれてるのはやはり「危ない橋」の方だよね。
ウフフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/429d8e480f68e87ebaa2177184c66613.jpg)
人間国宝の芸談に触れながら、んなことを思い返していたアタシでした。
で、翌日、神戸へ。
イベント屋さんの集まりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/11/00cf88f0c025babecdeea93939c2242d.jpg)
これを喰らいながら、これを読みながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/65/d872f42c8f0b7741007cd47533a40511.jpg)
弊社は全国の同じジャンルの中ではベスト5だったけど、はてさて。
そしてホテル着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/ba44bf7c34be32bb542b4e08a869e283.jpg)
何かが匂う。
何かが俺を突き動かす。
そう、ここもANA。新神戸駅につながるANAホテルだ。
うん?
じゃ、ここ、昔のオリエンタルホテルじゃね?
じゃ、この現場じゃね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/1dc4bfe7e7431308c012d0a0da7114ba.jpg)
昔、よく遊んでた神戸のツレが当時、必死に地取りしたって言ってたな。
そりゃ、そうだ。
こんなのは滅多にないもんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2c/c3f9eddf164b9650bcc7aeb4fad0d1ef.jpg)
じゃ、やはり現場を踏まねばなりませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/d831e9da6940fff7a44f1d3ab8dc1fb4.jpg)
なんだか変わったコーヒーを飲みながら、思いを巡らせるボク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/1a985c11d88eb9a6c4c471c6c157bdd1.jpg)
ここで起きたんだよな。
いろんな人生が暗転、変転したわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/94ba03f5abcc7a7534efbf421f1871b4.jpg)
俺に地取りの労苦を話してくれたツレはすでにこの世を去った。
俺よりもずっと若かったのにな。
2年前、心筋梗塞で搬送された日、彼の妹さんから「兄が心臓発作で亡くなりました」との連絡をもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/c1152295aae3836e0e9be099dc765f95.jpg)
自撮りする俺もいかがなものかだけど。
集中治療室の中で、さまざまに思ったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/56/3957fc68b97fcb21c0c7b846f7b1f72b.jpg)
当時いろいろあった。
ツレの死、俺の遠くないであろう終末を考えながら、誇り高く生きようと心に決めたような気がするな。
てなことを考えながら、今日もANAです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4c/d034b85380c1fe4eb988b499ee26e317.jpg)
ANA。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/b5014cbe299a5dd1b7f19a5455ca1ced.jpg)
上京はたいていANA。空港までクルマで行き、そこに置いて空路東京へといった流れが多いのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7f/edf03bdc6e187bce50ec0b6dd9d1b9ac.jpg)
で、昨夜はANAはANAでも、ホテルの方。
人間国宝の能楽師、友枝昭世さんとご一緒する機会があったわけさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/59/536c3a5a4c64ecbc28153f98e3580ec9.jpg)
気さくな方で、その中に垣間見える芸談というか情熱というか、感じ入った次第。
ただ、小生の場合、このホテルってのは、なかなか勝負の場所だったわけですね。
しばらくは、そして今も広島では格式の高いホテル。
立派げな方も、乱暴な方も利用なさる。
で、若かりし当時、「危険物処理班」として各種ミッションに対峙していたアタシ。
このホテルの一室で、ロビーで、さまざまな方々とお話してました。
県会議員さんに追い込みをかけたこともあれば、詐欺師と対決(笑)したことも。
低い声で脅してくる関東の極道とやり合うのは、なかなかヒリヒリいたしましたなあ。
それにしてもこの頃、1990年代ってのは、よく「埋める」だの「沈めたる」だの、そんな言葉が飛び交ってたなぁ。
バブル前後で荒っぽかったよね、全体的に。
そんな渦中にいると、言われるこっちも慣れっこになっちゃうってのも如何なものか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/008fa035f8537719ce80bd73f6d4fbc3.jpg)
今だったら絶対にやらない、やらせないミッションだったような気もするけど、ここ数年はどうなんだろうね。
もちろん著名スポーツジャーナリストとか、中山ミポリンとか、そんな甘酸っぱい思い出もないことはないが、心に刻まれてるのはやはり「危ない橋」の方だよね。
ウフフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/429d8e480f68e87ebaa2177184c66613.jpg)
人間国宝の芸談に触れながら、んなことを思い返していたアタシでした。
で、翌日、神戸へ。
イベント屋さんの集まりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/11/00cf88f0c025babecdeea93939c2242d.jpg)
これを喰らいながら、これを読みながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/65/d872f42c8f0b7741007cd47533a40511.jpg)
弊社は全国の同じジャンルの中ではベスト5だったけど、はてさて。
そしてホテル着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/ba44bf7c34be32bb542b4e08a869e283.jpg)
何かが匂う。
何かが俺を突き動かす。
そう、ここもANA。新神戸駅につながるANAホテルだ。
うん?
じゃ、ここ、昔のオリエンタルホテルじゃね?
じゃ、この現場じゃね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/1dc4bfe7e7431308c012d0a0da7114ba.jpg)
昔、よく遊んでた神戸のツレが当時、必死に地取りしたって言ってたな。
そりゃ、そうだ。
こんなのは滅多にないもんな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2c/c3f9eddf164b9650bcc7aeb4fad0d1ef.jpg)
じゃ、やはり現場を踏まねばなりませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/d831e9da6940fff7a44f1d3ab8dc1fb4.jpg)
なんだか変わったコーヒーを飲みながら、思いを巡らせるボク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/1a985c11d88eb9a6c4c471c6c157bdd1.jpg)
ここで起きたんだよな。
いろんな人生が暗転、変転したわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9c/94ba03f5abcc7a7534efbf421f1871b4.jpg)
俺に地取りの労苦を話してくれたツレはすでにこの世を去った。
俺よりもずっと若かったのにな。
2年前、心筋梗塞で搬送された日、彼の妹さんから「兄が心臓発作で亡くなりました」との連絡をもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/c1152295aae3836e0e9be099dc765f95.jpg)
自撮りする俺もいかがなものかだけど。
集中治療室の中で、さまざまに思ったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/56/3957fc68b97fcb21c0c7b846f7b1f72b.jpg)
当時いろいろあった。
ツレの死、俺の遠くないであろう終末を考えながら、誇り高く生きようと心に決めたような気がするな。
てなことを考えながら、今日もANAです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4c/d034b85380c1fe4eb988b499ee26e317.jpg)