この日は、奥さんを宇品公民館に送り届けるミッションからスタート。


















まだ朝早かったので、そのままモーニングへ。
ころっけとずっと通ってきた「aniju」だね。

テラス席にころっけと陣取り、辺りを睥睨しかし、シンプルにいうと、スヌーピーのぬいぐるみと一緒に店内に入ってくるおっさん。
少しオツムの弱い人に見えた事でしょうな(笑)
で、モーニング。

ころっけ、美味しいね。

カレラくんも見守ってくれてるよ。

で、奥さんのミッションが終わるまで、こんなのも読んで暇つぶし。

この小説のように、夢の国で悪い事をして搾取してるセンセイがいるとかいないとか。
まあ、皆んなに期待しましょう(^^)
で、呑気なオッサンは、カレラくんと対をなすセカンドカーを夢想します。
コレって、たおやかな感じで、ウチの奥さんに似合ってそう。
そう、プジョーくん。



セダンもシューティングブレイクも、なかなかスタイリッシュ。
最先端の安全技術も導入されてるようだし、フランス車ならではの🇫🇷ふんわかした足回りみたいだし、ちょっと待ったら随分安い中古車が出てきそうだし、いやあ、コレしかないんじゃね?
メルセデスやBMWより、センスいいしね。
ってな妄想を楽しみながら、さあ、奥さんを迎えに行こう。
そして、ころっけとよく遊んだ広大跡地へ。
彼女のペットシッターさんもお願いしてた山根さんとこのココだね。




ころっけ、君は最近おとなしいね。

「どうしたの? バタバタしないね?」
ひよりちゃんたちも不思議そうだよ。

そんなこんなした後は、いつものレクトで定点観測だ。


また、イタリアングレイハウンドがいたよ。
可愛いな。
パレードを凝視する人々。

新しい時代なんだなぁ。
いつまでもメソメソしてたらダメだよね。うんうん。
