goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

銀輪はいざなう。

2010-03-25 19:11:00 | サイクリング

かつて、「銀輪はいざなう」なんてタイトルの新聞記事を見ました。

簡単に言えば、「自転車って楽しいよねえ」ってお話。

 

その後、「銀輪旅日記」なぞとゆーエッセイも紙上に。

http://blog.goo.ne.jp/19960408/d/20090305

いずれもこの方が登場してきます。

広島の老舗「サイクルフォーラム」の通称「社長」であります。

  

愛車をいじくってくれているのが「社長」。

 

Dvc00120

 

 

このお店がこの春、なくなっちゃうんだよね。

 

広島の自転車乗りなら、誰でも知るお店。

 

淋しいなあ。

 

 

 

  

 

私の愛車を購入したのもここ。

 

奥さんのシラスもここで買いました。

 

001

 

 

拙ブログに度々登場する、幼馴染のSにも、炎の料理人さんにもここを紹介。

 

 100104_001

 

 091001_164

 

 

フォーラムを起点に、いろんな喜びが広がったのになあ…

 

  

ここ魅力は、やはり「社長」の魅力なんでしょう。

 

博覧強記で、文章も相当なもの。

人生の達人って風情もあります。

 

ここでコーヒーを飲みながらだべるのが、大好きだった私なのさ。 

http://www.cyclesforum.net/

 

お店のHPです。

 

メカニックのIさんが近くでお店を開かれるそう。

 

  

1018_027 

 

 

しばらくは広島を離れられるようだけど、またお逢いしましょう。

一杯やれたらいいな、と思う私である。

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寂しいかぎりです。。。 (体育の田中)
2010-03-27 21:44:33
昨日も寄りましたが少ない在庫がさらに少なくなってました。。。
返信する
>体育の田中さん (HAPPYMAN)
2010-03-28 12:58:59
恐る恐る自転車の世界を覗き込んでいた私。

その背中を押してくれたのが、「社長」であったり、体育の田中さんだったりしたわけですよ。
 
何だか残念なんですよねえ。

と、言いながら、なかなか走れない私。
スポーツジムには行けるんですけど、走るのは何だか億劫になっちゃって…。

100キロ走ろう、とか、思うのがいけないんでしょうね。
返信する
購入してまだ1月あまり。 (ahome)
2010-04-02 16:15:41
まだパンク修理もろくに習っておりませんのに。。。
さびしすぎます。

閉店までに一度、のぞいてみますね!
返信する
>ahomeさん (HAPPYMAN)
2010-04-02 16:39:31
どうも急なことだったようですよ、決断は。

メカニックの石橋さんがお店を開かれるようだから、
今度は彼を頼っていこうかな。

話は変わりますが、サイクリング日和です。
密教坊主を尋ねて、益田に攻め入ろうか(笑)
返信する
そ~~なんですかぁ・・。 (ぜぇママ)
2010-04-02 17:19:30
実は私もここでもう20年以上前に買ったのですよ、自転車。
タイミングよく?このお正月明けにまたここでメンテしていただいて・・走れるようになりましたとさ。。

なくなっちゃうんだね・・ちと寂しいね。
返信する
>ぜぇママさん (HAPPYMAN)
2010-04-02 18:51:58
あら、そうなんですか。
フォーラムのお仲間だったんですね。
ここの自転車だから、しっかりしたものなんでしょうね。

広島の自転車競技の親分だった人。
いろんなレースの世話もしてこられただけに、
淋しいですよね。
返信する

コメントを投稿