Viedel/KukiHairDesign/ヴィーデル/クキヘアデザイン 四条烏丸 美容室

ヴィーデルは四条烏丸の美容室です。フランス仕込みの技術 ナチュラルで優しく ふんわりとしたヘアスタイル

隣のインド人~何してるのォ~

2012-07-25 09:21:09 | インポート
いきなりインド人の悪い癖。
そして食べ方...














今回は、押小路高倉ぐらいにありますインド料理「タルカ」へランチに行ってきました。








Bセットは4種類のカレーにナンとライス。
これボクでもかなり腹いっぱい。
大人だからって、コレでビールを飲んだらかなりお腹が膨れるかも。
なかなか本格的なので癖はありますが、美味しいですね~
やはり日本人は、基本カレー好きですな~
というわけで気軽のどうぞ~


同窓会の下調べ

2012-07-24 10:51:35 | 町ネタ(京都編)
この盆に開催予定の同窓会の下見に行ってきた。
下見と言うよりは、店にプレッシャーをかけてきた。
それは、より美味しい物を食べたいから。
今まで何度か開催したけれど、食事がイマイチどころかイマ3、イマ4ぐらいの出来だったから。
だから今回は食事の内容優先での、店のチョイスに当たっているのだ。
場所は京都の人間でも非常に解りづらい、三条通の富小路通を西に入る、少ししたら北側に路地、そこを入っていったところに有る「タテザン・キョウト」
コレはその説明のためだけに動画を撮影したんだよ。
そして店内。
コレは1階ですが、開催場所は2階にて、多少の窮屈さがあるようなので席は譲り合って座ってもらおう~
ただし密着しすぎて「酒池肉林」状態にならないようにも気をつけなければいけない。
で、店内で席に着いたら、いわゆる「とりビー」とりあえずビールを。
で、食事のオーダーは「この○月△日に宴会で予約をしている×□ですが、宴会当日に出される予定の食事をお願いできませんか?」といやらしい注文。
「まだ、はっきりと内容は決めていないのですが、似た様なものを出します」とのこと。
そして今回は途中で腹いっぱいになったので、当日はもう2品ぐらいは出そうかと...という感じのことも言われていました。
そして当日参加者から「店長!美味しかったです~、是非また来たいので、ショップカードをいただけませんか?」みたいに言われるような内容にしてください、とのリクエストも出しましたよ。
でも大丈夫。普通に食べに着たら美味しいところなんです。
宴会だったら、大量に作るから、料理に手を抜かれてきた過去の経緯から言っただけで、普通にして下さるだけでOKな店なのだ。
で内容は....
前菜的に「生ハム」というよりは燻製生肉みたいな味わいの深さ。
そして「魚の骨せんべい」








飲み物はチンザノのオランチョ、ロッソ、ドライ、カンパリ、バカルディーラム等々。コレはソーダ割などで。
ワインはビオワイン豊富らしいです。








「刺身のカルパッチョ」に「豚の煮凍ごり」
煮こごりがミミガーや顔の皮などが入っていて、豚のゼラチンだけで固めてある、洋風アレンジの沖縄料理みたいで絶品。








「フォカッチャの付いたパスタ」と「ラム肉のステーキ」ラム肉が下に敷かれているポテトのソースとの相性が美味しいですね~。
この日は”激”腹減った状態だったボクも、もうこれ以上食べられなかった。
宴会ではもう少し出すつもりだといわれてきたので、そうとう腹を減らしてきた方が言いと思うな~

と言う感じの下見ツアーでした。
皆さんもゼヒゼヒ。


けっこう寝てしまった、時間つぶしの映画

2012-07-23 12:05:49 | 映画
バチカンの法王が亡くなり、世界各国から枢機卿が集う。
「コンクラーべ」と呼ばれる有名な法王を選出する会議のためだ。
そこで、この映画の中では、世界の枢機卿の誰もが密かに思っていることは、「神さま、どうか私が選ばれませんように」。
そう、これはハリウッド映画ではなく、長年イタリアのウッディ・アレンと言われてきたナンニ・モレッティの映画なのだ。
聖職者たちは権力に飢えた野心家でも、非の打ちどころがない聖人でもなく、迷いや脆さを抱えた至って人間的な顔を持つ。
選挙の結果選ばれたのは、誰もが期待していなかった控えめな枢機卿。
予期せぬ事態に、彼はパニックに陥る。
モレッティは「誰もがすでに知っていることを映画にしてもつまらない」と、汚職や幼児性愛など最近バチカンを揺らし続ける陰のトピックは一切扱わず、大役を前にして自分の信仰心に疑いを抱く聖職者を、ミシェル・ピッコリという名優を媒介にユーモラスに描く。
だが軽妙なユーモアの皮を一枚剥がすと、そこには曇りのない批評精神と、鋭い観察眼が潜んでいる。
そもそも神に仕える者がその御心(法王になるという宿命)を受け入れられず、逃げ出すこと自体が挑発的なストーリーと言えるだろう。
だがそれでも、映画は宗教やバチカンの構造それ自体を批判するというスタンスとは異なる。
監督の主眼はあくまで個々の人間に置かれ、偶像の下に隠れた人間性を掬い取り愛情をもって描き出すのだ。
若い頃に俳優を志したというメルビルが法王の「役柄」を演じられないということは、微笑ましい率直さを感じさせる。




2012年というフリークな現実を生きる女性の叫びと涙

2012-07-22 09:01:37 | 映画
「どうして神様は人間たちに先ず”若さと美しさ”を最初に与え、そして奪っていくのでしょう」







西洋古典文学か何かの引用か? こんな劇中の台詞が、耳に残っている。
確かに....「美」を仕事とする者にっては切っても切れない因果関係。
しかし決して「若さ=美」では無い現実も有る、「経験値、鍛錬、自身=美」と言う図式も成り立つ。
それが年齢を重ねてからの「美」ナンだと思う。
監督である蜷川実花の絢爛と、全くその細部に嘘がないポップの筆致で増幅され、沢尻エリカという女優のパワーで大きなトルネードとなって、現在にすがり付いて生きている我々をも突き飛ばす。
はっきり言って、この原作漫画はバブルの忘れ形見な20年も経とうかという話。
しかし時代錯誤どころか、東北大地震を経験して、飽食の時代に突入した2012年の今にこそ公開されるべき多くの要素を含んでいる様に思える程に現代にマッチした。








若さと美の状態を引き延ばすLiLiCoの欲望は、大金を積まなくても、進化した化粧品で一般化されているし、ひと昔前は芸能人や我々ヘアメークのプロスペックだった”「つけま」つ毛”は、今や、女子高校生の必須アイテム。¥100ショップで手軽に購入できる。
美容整形のタブー感もマスメディアでのプログラムで加速度的に払拭されて、今や変貌を遂げることが...美魔女が...賞賛を浴びる時代なんだ。
おまけにそれを手に入れても、ひと時の快楽を手に入れただけに過ぎず、欲望はエスカレートし、全く満足できないし幸せでない、というLiLiCoの”境地”までをも、今の女性たちは体感しているのではないか?
沢尻エリカのキャスティングは、彼女のスキャンダラスな生き様と若さと美のエクストリームなあり方の一致から、これはもう、言うこと無しだろう。
スクリーンでの沢尻の演技と存在は、過去からすでに注目されていた才能が、見事に開花したかのようなとんでもなく素晴らしい出来であり、劇中の大写しのLiLiCoの叫びと涙は、まんま観客の女性たちの心の闇が現出したよう。
最近の映画で、そこまでの主演女優の「メディア性」を出し得た作品はなかったのではないか。
もしくは、虚像に塗られた生活こそが芸能人たるゆえんの生き方なのかもしれない。
奴隷のように扱われるが、M女の暗い支配性をかいま見させる付き人役の寺島しのぶ、いつもの桃井節が役柄に今回はバッチリ当たった桃井かおりなど、冷徹な女医を言葉少なげに演じる原田美枝子、女優脇役の名演も作品に力を与えている。
2012年というフリークな現実を生きる女性の叫びと涙、それを感じ取れるのではないでしょうか...

そして映像がやはり写真作家だけに美しかった。
ボクとしては27,8年ぶりに戸川純の「ムシの女」ヨハン・パッフェルベルのカノンにも共感を得た。
コレは女性にオススメ映画です。ぜひぜひ。




♂あなたの知らない♀おネエの世界 2

2012-07-21 01:54:30 | インポート
転換期 乙女系











2000坂本ちゃん、進ぬ電波少年、東大をめざすコーナーでブレイク
2001山咲トオル、たけしの誰でもピカソの出演をきっかけにタレントへ
2002椛山永次笑っていいとも、カミングアウト、恋愛対象は男性です、KABA.ちゃんへ

全盛期 おネエ系2004情報特番ジャストでイッコーの幸せメーク
2004マツケンさんばで真島茂樹
假屋崎省吾、植松晃士、マロン
2005前田健がカミングアウト
2006おネエman's始まる
2006マツコ・デラックス、ピンポンのコメンテータの痛快トークで話題に、高視聴率
ニューハーフはるな愛、組合系クリス松村、おネエ芸人前田健、楽しんご、女マツコ・デラックス、ミッツマングローブ
2007イッコー、どんだけ~が流行語になる
2008はるな愛、エアーあややでブレイク
2009はるな愛世界一のニューハーフを決める大会で優勝
2010ミッツマングローブ、親友のマツコ・デラックスとの縁から芸能事務所と契約
2010楽しんご、ラブ注入でブレイク

















おまけ....