─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は財団法人東京都中小企業振興公社で講演の打ち合わせ、午後は東京千駄木の中小企業のWebコンサルティング、夜は川崎の武蔵小杉で経営革新塾の打ち合わせをします。
今日は駅勢情報の活用についてです。神奈川県の例ですが、「駅勢レポート」が調査・発行されています。県内のすべての駅の1日乗降客数が分析されているのです。数年間の趨勢(変化)を見ることもできます。
平成16年度版駅勢レポート
http://www.ksc.or.jp/databank/index.html
実は私の会社スプラムも1999年~2001年までの分析・執筆を担当しましたので愛着があるレポートです。
駅の乗降客数の変化はその地域の力をある程度反映しているとも言えます。増加率が高い地域は企業誘致や不動産販売が活発化しているでしょうし、今後は飲食店も増えることと予想されます。
御社の出店計画に駅勢情報を活かしてみませんか?結構使える、有益な情報だと思います。
▲乗降客数が伸びる相模原市の橋本駅。夕暮れは空がオレンジ色になり丹沢の山をシルエットにする
関連記事
竹内幸次の経営のヒント系のブログ
TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.tbs.co.jp/radio/st/timetable/index-j.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:
http://www.spram.co.jp
e-mail
Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません