
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜はいい天気です。爽快です。
今日は休日的な話題です。でも重要なことです。
先日、私に封書が来ました。みてビックリです。信用ある機関からの封書ですが、「御中」が付いているのです。
年賀状や暑中見舞いの時期には必ず何人かは個人名宛の封書やハガキでも社名に「御中」をつけています。
日本語の乱れ、身近なところから修正(中小企業診断士竹内幸次ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/2300062/e/6b426f8e091b65d9042bfc3a171b2905
中小企業経営者の皆様、御社の社員は個人名宛には御中をつけていませんか?

▲個人宛てでも、法人名には御中をつける間違いが増えている
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「御中」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】


