
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は冷たい雨です。今日は川崎市での会議、横浜市の企業のコンサルティングをします。
今日は簡易包装についてです。スーパーマーケットでは従来のトレーに入れずにビニール袋に入れて肉等を売ることが増えてきました。ゴミ減少、再資源化、環境保護等の観点からです。
・簡易包装は新しい価値を生み出す
中小企業経営者の皆様、御社の包装、過剰ではありませんか?

▲スーパーマーケットで増えたビニール袋包装。簡易=価値の時代
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「包装」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】


