おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の販売業のコンサルティング、横浜市の中小企業のネット活用コンサルティング、神奈川県伊勢原のサービス業のコンサルティングをします。
今日はリバース発想によるイノベーションについてです。定期的に原稿提供している神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログに、先日、原稿「リバース発想で経営革新」が掲載されました!ぜひお読みください。
***
革新のヒントが欲しい中小企業
変化の中から経営革新のヒントが生まれることは、多くの中小企業経営者は理解していると思います。自分の産業にとって好ましい変化であっても、好ましくない変化であっても、変化さえあれば自己革新して、産業内での存在感を高めることはできる、と。
また、変化として、グローバリゼーション、ICT活用、高齢化等、多くのトレンドがあるものの、この変化をどのように自社に取り入れていけばいいのかという発想がわかない経営者も多いことでしょう。
リバース(逆)発想による経営革新
>>続きを読む
経営革新で未来を拓こう!~リバース発想で経営革新~
http://blog.goo.ne.jp/chuokai-kanagawa/e/6bb7015c986f8f03b07a773f7e167dd8
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「発想」をテーマにしたブログ一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

