中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・11月25日 京都講演 中小企業のためのChatGPT活用セミナー 本日!
・11月26日 久喜講演 事業コンセプト・売れる商品づくり~事業計画の作成
・11月27日 東京講演 生成AIはじめの一歩~生成AIの入門的な使い方と注意点~
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

ジダン選手の行為と中小企業経営

2006年07月16日 09時31分48秒 | 中小企業のための経営ブログ
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。昨夜の表具組合向けの講演は理事長はじめ皆様、熱心に聴講頂き、明るく楽しい講演会でした。

今日は休日的な話題です。

サッカーワールドカップのフランスのジダン選手の頭突き問題を、中小企業の経営者の皆様はどう感じますか?

色々な見方があると思いますが、私は以下の感想を持ちました。

・弱い者ほど暴言を吐く
・言葉の暴力に対して、身体の暴力で返すことはよくない
・勝ち負けという結果よりも重要なものがある
・歴史上の争いを超越して、フェアにスポーツを行うべき
・「スポーツマンシップ」という言葉や「スポーツに熱心な人は誠実な人」等の価値観は日本だけで通用する価値観かもしれない

中小企業経営においても醜い競争もない訳ではありません。この2人のサッカー選手の行為を経営上の競争に置き換え、中小企業経営の大切な事項を再認識した次第です。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
e-mail
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個性ある店にしよう

2006年07月15日 06時27分43秒 | マーケティング戦略とは
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日から3連休ですね。私は今日は神奈川県三崎の中小企業のコンサルと、夜は川崎で講演「イロハからはじめる表具店のインターネット活用」をします。

今日は個性的な経営をする店舗の紹介です。

まぐろの水揚げで有名な神奈川県三崎です。寿司元という寿司屋があります。店内に真空管アンプでクラシックやジャズを流しています。大きなスピーカーが4つあり、真空管を通して流れるジャズは暖かく、寿司屋の雰囲気もとてもお洒落になります。

もし三崎に行く機会がありましたら、寄ってみてくださいね。大きめの駐車場もあります。

▲クリックで大きくなります

おおよその場所(YAHOO地図から)


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
e-mail
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全なまちづくり

2006年07月14日 06時23分56秒 | 中小企業のための経営ブログ
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は相模原市津久井町の起業家のマーケティング戦略のコンサルをします。

今日は安全なまちづくりについてです。

不動産ディベロッパー等では、町並みやマンションを開発するときに、防犯・セキュリティ機能が完備された物件を整備することが多くなりました。

町自体にゲートを設けたり、防犯ロボットが定期的に道を歩いて異常を発見する等です。安心して暮らせる町やマンションなら多少管理費が高くてもよい、と考える人がとても増えているように思います。

日本の治安は悪化している、と私も感じます。だから防犯への意識は私も高めています。

しかし、安心して暮らせる日本を取り戻すには、町にゲートを設けたり、ロボットを歩かせるのではなくて、もっと根本的なことに目を向けるべきだと思います。

(1)命の大切さを再認識する
(2)近所や友人の安否や健康について気を掛ける
(3)個人主義ではなく、家族や地域単位を見直す
(4)ガードして隠すことの危険、オープンにすることの安全もあることを認識する
(5)セキュリティに投資しなくてもよい社会が理想だと再認識する
(6)セキュリティへの投資と同時に、道徳やマナーや社会生活のなんたるかを子供に教える

長い時間が掛かることだと思いますが、ロボットがパトロールしなくても安心して暮らせる日本を取り戻すため、自分にできることからはじめようと思います。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
e-mail
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経BP専門誌に載りました

2006年07月13日 06時25分12秒 | マーケティング戦略とは
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は町田商工会議所で講演「集客につながるビジネスブログ活用術~成功事例、成功のポイント等~」をします。

今日は雑誌掲載のお知らせです。日経BP社の「NVC Monthly」という雑誌の2006年7月号の「ビジネスリポートPick Up」というコーナーです。これからも数回、連載されます。

見る機会がございましたら、読んでやってください。




***導入部から抜粋)
1.顧客DBこそ中小企業の財産だ
御社には顧客DB(データベース)があるだろうか?大企業では当然の顧客DBも、中小企業においてはまだまだ普及しているとは言えない。

個人事業主、小規模事業者等、日本でもっとも多い中小企業の現場で顧客DBが活用されていないことは、本当にもったいないことだと思う。

そもそも顧客DBとは何だろうか?答えはズバリ「顧客そのもの」である。例えば、顧客の社名や氏名、所在地等の「基本情報」から、顧客が何をいくらで、いつ買ったかという「購買履歴情報」、そして、どのような問い合わせやクレームを受けたか等の「接触情報」が詰まった電子情報の“バケツ”が「顧客DB」なのである。

そのバケツを覗くと、過去の顧客の動きだけではなく、今日の、近い将来の、長期的な将来の顧客のニーズが見えてくる。

まさに、顧客DBは“顧客そのもの”であり、顧客DBを重要視する=顧客を重要視することになる。もし御社が「顧客第一」を経営理念に掲げておきながら、顧客DBが存在しないのなら、それは見せかけの経営理念に他ならない。

続きの記事ブログ


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボードをカスタマイズする

2006年07月12日 06時20分14秒 | Webマーケティング・SNS
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は事務所で打ち合わせと、午後はIT系企業のコンサル、夜は中小企業診断士の受験受け講義をします。

今日はパソコンのキーボードのカスタマイズについてです。

私はどこでもThinkPadを持ち歩きます。電車内で立ちながらでも仕事をしますので、キーボード操作には相当にこだわります。なるべく1つのキー操作だけでソフトが立ち上がるようにしています。

キーボードをカスタマイズ(設定を自分で決める)するフリー(無料)のソフトは数多くありますが、私は「ChangeKey」というフリーソフトをはじめ複数のソフトを使っています。

例えば、「F1」を押すと、メールソフトが起動し、「F3」を押すと業務予定が書かれたエクセルファイルが起動し、「F9」を押すとダイヤルアップが始まる等です。スパスパと仕事が進み、効率が上がります。

▲私が使うキーボードカスタマイズソフト
半角全角でIMEがON・OFFになるようにしてあります


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悔しさと喜びを感じたまち、東京市ヶ谷

2006年07月11日 06時20分37秒 | 竹内幸次プライベート
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は茅ヶ崎のIT中小企業のコンサルと、午後は神奈川県で講演「今すぐできる自店の魅力づくりと経営革新ツール」をします。

昨日、講演で東京市ヶ谷に行きました。実はこのまちには中小企業診断士の合格発表がされたまちなのです。

1993年11月に中小企業診断士の2次試験の合格発表が中小企業診断協会の壁面に貼りだされる形でありました。当時はネットでの発表なんてない時代です。2次試験は超難関で、殆ど勉強ができていなかった私は不合格に。

自分の受験番号の前後の番号があり、私の番号だけか書かれていなかったのを、この目に焼き付けて悔しさを感じました。また、合格した他の人が泣きながら番号の前で記念写真を撮っている姿は、「中小企業診断士ってこんな思いをしないと合格しないんだ」ということを再認識させてくれました。

翌年、1994年11月の合格発表には自分の受験番号がありましたが、その時には涙で番号が霞んだものです。どんな試験もそうですが、苦しい思いをして眠気と戦いながら必死に暗記した日々の努力が報われる瞬間です。

この市ヶ谷で中小企業診断士合格の難しさや、中小企業診断士の知識分野の広さや深さを味わい、また、この上ない悔しさと、この上ない喜びを感じたのです。

不合格を確認して駅まで歩いた時には、自分が社会から見捨てられたような感覚でまちが見え、合格後にこのまちを歩いた時には、JRも居酒屋も、信号機メーカーも、タバコ屋も、「どんな企業のコンサルでも完璧にできる」と自信満々な気分になったものです。

今の自分の人生の区切りはこの市ヶ谷がくれました。たまには自分の原点である町や場所を訪れてみるものですね。

▲悔しくて翌年の公開模試では全国1位を取りました


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はい」と言える社会へ

2006年07月10日 06時23分53秒 | 中小企業のための経営ブログ
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は東京新橋の中小企業のWEB再構築のコンサルと、午後は新宿市谷で講演「インターネット活用の基礎知識とホームページの開設方法」をします。

今日は挨拶の重要性に関してです。先日、ある駅で切符を買った時、「車両の真ん中あたりの席にしてください」と要望を伝えたのですが、担当者は返事なし。同じ言葉を3回も口にしました。

この人には聞こえていたようですが、返事を私にしなかったのです。皆さんは最近、多くの会社、場所でこのようなことに遭遇しませんか?

昔話はしたくはありませんが、昔の日本は「はい」とか「は~い」、「かしこまりました」、「おっけーです」等と、何らかの返事をした人が多かったように思います。

返事は社会生活の基本です。中小企業の会社内でも上司と部下、同僚間、どのような人とでも、まずは返事をするようにしましょう。

「はい」と言える社会。それだけで、どれほどの人が気持ちよく買い物ができ、組織内の伝達がスムーズになり、無駄な論争もなくなることか…。

今日は意識して「はい」と気持ちよく言ってみましょう!


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和を望む

2006年07月09日 08時50分10秒 | 竹内幸次プライベート
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は休日的な話題です。

先週は北朝鮮だけでなく台湾にも発射実験の予定がある等、東アジアでの安全面の緊張感が一気に高まりました。昭和37年に生まれ、自分の親から直接戦争の悲惨な体験を聞いている私からすれば、平和への思いは強いのです。皆さんも同じだと思います。

中小企業診断士は経済産業大臣登録であり、経済面での国家資格者ですが、安全上の有事が現実味を帯びてくると、「国を守ること」という基本的事項が最重要であると再認識します。

すべての経済活動は「国が平和であること」という上で成り立っているのですね。

現在の東アジアの国々の主張のズレは今始まったことではありません。始まった経緯があります。私も含めて、現状に至った背景への認識を少しでも持っていきたいと思います。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎創業セミナーのご案内

2006年07月08日 06時22分00秒 | 中小企業診断士の講演
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は神奈川県三浦市の中小企業の経営革新コンサルをします。

今日は私が講師をする創業セミナーのご案内です。9月から始まります。

川崎創業支援セミナーのご案内
http://www.kawasaki-cci.or.jp/kaiin-event_sogyosienH18.htm


昨今では同様の創業セミナーが各地で開催されていますが、このセミナーの特徴は以下です。

・金曜日の夜に毎回開催されること(仕事帰りに参加できる)
・1回2.5時間と負担が少ないこと(集中力が保てる)
・全10回と回数が多いこと
・会場がJR川崎、京急川崎駅から徒歩1~3分と近いこと
・開催期間中に交流会があること

近くの方はぜひご参加下さい。まったくの新規創業でなくても、創業数年後、親から経営を継ぐ後継者でも歓迎です。よろしくお願い申し上げます。

詳細カリキュラム
http://www.kawasaki-cci.or.jp/18sougilyou-menu.htm


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士の独立記念日

2006年07月07日 06時26分27秒 | 起業支援・創業支援・独立開業
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は埼玉県秩父で創業塾講演「創業準備の進め方とビジネスプランの概要」をします。

今日、7月7日は私の中小企業診断士としての独立開業記念日です。

1995年4月01日 中小企業診断士として国に登録
1995年7月05日 東証1部上場企業を退職
1995年7月07日 PR&マネジメント研究所スプラムを創業
1997年9月05日 有限会社スプラム設立
1998年7月15日 株式会社スプラムへ組織変更
2006年7月07日 本日

11年間、とても緊張感ある充実じた時間を過ごしています。

今日は私の仕事の喜びの瞬間についてです。

このブログを読んで下さっている方は、私のコンサルや講演を聞いて下さった方が大半だと思います。忙しいのに、感謝します。

どうですか?コンサル、生の講演、ブログでのメッセージ。なんらかの経営的な刺激はありましたでしょうか?

中小企業診断士で独立開業して今日から12年目になりますが、嬉しい瞬間は講演終了後に、講演前の2時間前とは見違えるようなイキイキとして表情で会場を後にする経営者を見たときです。

先日も「来る時には私なんか…と思っていましたが、今では来てよかったと本当に思います。これからは女性も経営に関与する時代ですものね」と感想を頂きました。

起業家と中小企業経営者の経営革新、そして一般国民への経営話題の浸透のために、これからも前に進みます。

以下はこの間の私の変遷です。


▲サラリーマン時代の私です。同期の仲間との飲み会


▲事務所を持った時の挨拶状。家賃9万円に不安があったけど、嬉しかった


▲携帯電話をいち早く使い、嬉しくて話してる時。スーツはダブダブ時代


▲テレビコンバーターを持ち歩き、どこでもテレビ画面を借りて講演した頃


▲2006年の私です。今では自分のプロジェクタも持参しています


また年月が過ぎ、独立20年の頃に、ICTやパソコンの環境はどうなっているのか、そして日本の中小企業がどのようになっているのか、私がブログでどのようなことを書いているのか、楽しみです。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートパソコンを持ち歩こう

2006年07月06日 06時15分59秒 | Webマーケティング・SNS
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は中小企業のWEB構築のコンサルと、秋の新規業務の打ち合わせ、夜は商店街のコンサルをします。

今日は中小企業の日常的なパソコン活用に関してです。

皆さんの会社では会議の際にノートパソコンは使っていますか?多くの会議では未だに紙を何枚もコピーして、手書きでメモをしています。手で書く行為は記憶に残るため、それはそれで効果があるのですが、やはり、議事録作成の効率性や、コピー等の手間等を考えると、今後はノートパソコンを駆使した会議にしたいものです。

例えば6人で会議する場合、最低でも1人はノートパソコンを机に置いて、決まったことをその場でメモ(入力)したり、前回会議の決定事項を確認したり等をしてみましょう。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の成果基準を明確にする

2006年07月05日 06時18分43秒 | 経営革新・イノベーション
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。北朝鮮、ついに発射してしまいましたね…。今日は冷静になり、かつ、注意していきましょう。

今日は電子部品業のWEB戦略のコンサルと、午後はスポーツ用品小売店の経営革新コンサルをします。

今日は仕事の成果基準についてです。事業は成果を生みます。例えば、売上高、利益、取引件数等です。でも、このような会社全体の会計的なもの以外でも様々な活動が社内にはあります。

例えば、受付電話を取る仕事。このような仕事の場合、成果を評価することは難しいと思います。一般に事務職や管理職の成果を数値評価することは難しいのですが、それでも「何で成果を評価するか」はとても重要です。

例えば社内広報誌の場合、「読まれたか」等と表面的に評価する話題が多いのですが、それよりも、「社内広報誌により、どれだけ社内の意思疎通が改善されたか」を成果基準にするべきでしょう。

そして、この「どのような基準で評価するか」を決めることこそが、企業の個性を作り、差別化を生み、強い体質を作るのです。表面的には他社と同じ事業、業務、仕事であっても、御社なりの評価基準を作ることは比較的に容易にできることと思います。

中小企業経営者の皆さん、評価基準を作っていきましょう!


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全燃焼する姿は美しい

2006年07月04日 06時17分58秒 | 中小企業のための経営ブログ
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は横浜で起業家のホームページのSEOコンサルと、午後は青果仲卸業者の経営改善コンサル、夜は町田商工会議所で講演「WEBショップの始め方~成功事例、具体的な立上げ方法・費用等~」をします。

▲18時から3時間話します

今日は完全燃焼についてです。多くの方が昨夜のサッカー中田英寿選手の現役引退のニュースに驚いたことと思います。私も彼のホームページでの文章を読んで感動しました。

懸命に人生を生きていることは誰も疑えないと思います。ブラジル戦の後、7分間の芝生に寝た彼の中にはサッカーへの深い思いと、チーム運営の難しさ、自分の思いと自分の役割が巡っていたことでしょう。

彼は日本にいるとき、税理士を勉強していたことはあまり知られていないように思います。難関国家資格である税理士を目指した理由を「生きていくために必要だから」と答えています。

聞いた話ですが、税理士講座での成績や答練は優秀であったと聞いています。中小企業支援の現場で、中田英寿税理士と会う時が来るかもしれません(勝手な推察です)。

私も誰からも完全燃焼していると思って頂けるよう、もっともっと芸術的なコンサルや講演をしなければ…。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営革新セミナーの講師をします

2006年07月03日 06時27分17秒 | 中小企業診断士の講演
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日は東京町田の中小企業の販路開拓コンサルと、夜は東京品川の起業家の顧客開拓のコンサルをします。

今日は私が講師を担当する財団法人神奈川中小企業センター主催のセミナーのご案内です。近くの方はぜひご参加下さい。よろしくお願い申し上げます。

***転載ここから

◆◆当センターからのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セミナーのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■経営革新支援セミナー ~中小商業者コース~
【日 時】7月11日(火)13:15~16:30
【場 所】神奈川中小企業センター 13階 第2会議室
【対 象】経営革新をめざす中小商業者の方
【参加費】無料
【定 員】70名(先着順)
【講 演】
 ○「実行可能!元気に活躍する商店の秘訣を紹介」
   当センター経営革新支援課 職員
 ○「今すぐできる自店の魅力づくりと経営革新ツールとは!!」
(株)スプラム  代表取締役  竹内 幸次 氏
 http://www.ksc.or.jp/seminar/seminar.php?id=139
【問い合わせ先】
 企画情報部情報・研修課
 電話045-633-5201
***転載ここまで


▲当日のレジュメです。24枚です


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒な領域に楽しみがある

2006年07月02日 07時58分03秒 | 竹内幸次プライベート
おはようございます。スプラムの竹内幸次です。今日はデジカメの手軽さから感じたことを書きます。

デジカメになってからはフイルム代を気にすることなくバシャバシャ撮れるようになりましたが、逆に1ショット(枚)の重みが無くなってしまったように思います。写真を趣味、作品と考えた場合、以下のような作業が実は楽しいのです。

・構図を整える(構図から無駄な被写体を抜く”引き算”で考える)
・露出(明るさ)を考える(主題を引き立てる)
・ISO感度を選択する(100だと滑らかな色調で、400を超えると画像が荒れる)
・シャッタースピードを決める(瞬間を止めるのか、スピード感を表現するのか)
・絞り値(f値)を決める(ボケ具合を選ぶ)
・シャッターを切る瞬間をじっと待つ(時間を切り取る)

考えてみると、実用やビジネス分野は効率的に便利になるべきですが、趣味の分野は面倒であったり、手を煩わせる等のアナログ的な方が楽しいですよね。

面倒な領域に楽しみや旨みがある。これはビジネスでも同じかもしれません。


株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)