晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

秋は忙しくなる

2022-09-03 06:06:33 | じねんじょ
昨日は二か月ごとに開催しているじねんじょ部会の役員会でした。
この秋は例年にも増して作業や行事が立て込んでおり、
検討事項が用紙いっぱいにあります。

メインは今月と10月で3日間かけて、
念願だった二棟目となる網室ハウスを増設すること。
重機で畑土を入れ替え地盤改良しパイプハウスを組み立てます。
ここからウイルスフリーの優良種イモを生み出し、
部会員の畑で丈夫な「夢とろろ」を栽培してもらいます。

午後からは雨の合間をぬってマイじねんじょ畑へ防除薬の散布をした。

三週間ぶりなのだがこのところの雨ばっかりで、
炭疽病があちこちに出ている。

炭疽病治療薬のオンリーワンフロアブルと、
ハダニ防除用にコロマイト乳剤をミックスして散布した。
ただ4時間後には雨が降り出し効果半減です。
後二か月元気でいてくれと祈るしかない。

夕方部会員から楽田の研修畑で、
猪が出没しているようだとの一報があり、
今日確認してきます。
山際から数百m離れているのに、
いよいよここも対策要かとの思いです。

< 秋来たり農に暇なし今日も飛ぶ >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする