自治会の総会日程決まる。
来たる3月23日が令和6年度の自治会総会と決定
総会の前に運営委員会3/9日,会計監査を3/12としました。
と言う事で、主事&会計の私は、今まで作った事の無い収支決算書など忙しく成ります。
先ず、定番の規定書式で表紙を作って
2枚目に総会式次第(1号議案〜7号議案)となり、3枚目からメイン報告書とします。
①令和6年度事業実施報告②収支決算書③特別会計報告書と監査報告書
④令和7年度事業計画(案)⑤令和7年度収支予算(案)⑥自治会役員·地区団体役員改選
⑦その他の議題 ⑧神社会計報告
事業実施報告書は、その都度記録していたので、2月3月実施分の追記だけ
最も厄介な資料が収支決算書作成です。
収入支出の帳尻嵌合は当然ながら、勘定科目の振り分けや内容の整合の見直し(会長照合?)
特別会計の出し入れが無かったので、定期証書等の記帳(利息)を失念していて焦りました。
明日からJA3連休で駆け込みました。
過去にこんな仕事の経験がないので〃よかろう☝だろう👆〃で作成しています。
オマケに未決済項目が、4項目残っていて仕上がりがギリギリになりそうです。
⇒運営委員会で吊るされて、資料の修正必須でしょうね😂
まっ やるっきゃない!!