らくらくうどんに行った後、ちょっと用事を済ませて、倉敷駅北にある中華そばのお店へ。
暖簾、看板等に中華そばとあるが、店名がわからない。
たまたま座った席のそばに飲食店営業許可証があり、㈲倉敷製麺所とあったので、倉敷製麺所ということに。
駅近くであるが、住宅街にひそかにたたずむ店舗。
ざっと17~18年前には、ちょくちょく訪れていた。超久し振りである。
「大盛中華そば」(450円)を注文。
特別に美味しいとは感じないが、ホッとする感じのスープ。意外にたくさん飲んでしまう。
麺は、わりとしっかりとした卵(?)麺。スープと良く合っていると思えた。
具材は、チャーシュー2枚、シナチク、カマボコ2切れ、もやし、輪切りの煮玉子。
胡椒をふって出てくるが、最初から胡椒を入れなくても…
印象(味など)は、十数年前と変わらぬ、昭和の味。開店は平成の初期みたいだけど。
食後にコーヒーのサービスがあった。営業は、日・祝を除く11時半時から14時と短い。
☆3.0
セルフうどん → 用事 → ラーメン 昨日と同じでした。
.
店名は?
安い!
.
~岡山県の「ラーメン」通販なら Men-Life (麺ライフ)~
http://www.men-rife.com/3352oka.html
~岡山県の「ラーメン」の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~