9月15日記事「異動するたびに待遇悪くなる」で書いた新異動先に。今日がその初日です。始業時刻が朝7時と早い上に通勤用マイクロバスは最寄り駅までしか来ないので、そこまでは始発の次の電車で出勤です。生協時代も朝は早かったけれど、こんなに早く起きなければならないのはこれが初めて。
ちなみに記事冒頭の画像は朝のテレビニュースで八ツ場ダム建設中止に関東6都県の知事がナンクセをつけている所で、その画面左上の時報は5時3分!早朝の電車内は意外にもちょっとしたラッシュアワー。今後は遅くとも前夜10時半には床に就いておかなければならないので、ブログ更新の時間確保にも苦労するだろうな。気が向いたら本日帰宅後に続報を追加するかも。
記事作成に気をとられてたら新今宮で電車を乗り間違えた!新大阪経由の表示が出ていたので乗ったら京都行きの関空快速だった。さて今日これからの運命や如何に!?(以上、出勤の電車内から携帯で投稿)
超早朝出勤初日は何とか乗り切りました。まず遅刻はどうにか免れました。間違えて乗った電車が京都行きと思いきや、実は近くのJR難波止まりだったので、折り返しで新今宮まで引き返し、最寄り駅からの通勤用マイクロバスは既に出た後だったので、タクシーに乗る破目になりましたが。
さすが本格稼動初日だけの事はあります。奥行き200メートル以上もある新センターの建屋内で、何十人もの社員・バイト・パートと一緒に、ドンドコドンドコひっきりなしに入ってくる商品を捌いていました。昼休みに入れたのは午後2時過ぎで、早朝からそれまで飯も食わずにノンストップ。終わったのは夕方5時過ぎで、その時点でもまだ細かい作業は残っていました。明日以降の出勤シフトが組めていないので、今度いつ休めるかも未定です。
とりあえずこの記事だけ仕上げたら、もう今日は風呂入って寝る事にします。早朝に携帯からアップした記事冒頭の画像も、帰ってから一部手直ししました。
農・水・畜産や日配・惣菜などの各部門で、入ってきた山のような商品を、出荷リストや送付先店名ラベルを見ながら店舗別に振り分け、カゴやカートなどの搬送器材に積んで、荷揃え・検品・チェックして、決められた待機エリアに持っていく、というのが基本作業。謂わば単純作業だが、言うは易し行なうは難し。
建屋内が広い上に商品も店舗数も多いので、作業中の移動距離も半端じゃない。商品を各店に振り分けたり、シールを各店分に貼っていくだけでも相当時間がかかる。しかも、各作業には、配送便の出発時刻に合わせて、それぞれ目標終了時間(タイムリミット)が設けられており、あまり遅れると”檄が飛ぶ”。(以上、帰宅後に追記)