今日は失敗話なので、先日訪れたグリーンエルダーガーデン(オープンガーデン)のショットでいい気分になってください。
2006年6月の出来事をブログから拾ってみました。ブログを書き始めてすぐのころ、ブログは18年も続けているのです。
「新幹線の車中で本を読んでいました。最近には珍しく引き込まれるように読んでいて、ふと目をあげると、なんとホームに「熱海」の文字が!
17:32着、山側の新幹線ホームから駅を横切って、海側の伊豆急線のホームまで行かなくてはなりません。17:37発です。「ソレッ」と飛び降りて一目散に改札口へ。
そこで「アッ忘れ物!」
バッグと読みかけの本とゴミ袋をつかんでいますが、椅子のポケットに入れた書類と折りたたみ傘がない!
たぶん階段を駆け上っても発車しているだろうし、朝から出かけているので早く帰りたいし、伊豆急の発車時間は迫っている。「ヨシ」と決断して、予定の行動には修正を加えずに、伊豆急ホームへ大急ぎ。
案の定、もう電車は来ています。
案の定、もう電車は来ています。
車中に乗り込み、おもむろに携帯を取り出し104.
「新幹線熱海駅の電話番号をお願いします」さっそく電話を掛けました。
「今の、17:33発の上りのこだまに忘れ物をしました」
「5両目の、前から4~5番目の3人掛けの座席の通路側です」
「前の座席ポケットに、書類と紺色の折りたたみ傘を忘れました」
名前と携帯番号を名乗って、待つことしばし。
「新幹線熱海駅の電話番号をお願いします」さっそく電話を掛けました。
「今の、17:33発の上りのこだまに忘れ物をしました」
「5両目の、前から4~5番目の3人掛けの座席の通路側です」
「前の座席ポケットに、書類と紺色の折りたたみ傘を忘れました」
名前と携帯番号を名乗って、待つことしばし。
「東京駅でおろしますが、東京に行かれますか?」
「遠いし、予定がないのでしばらくは行きません。着払いで送っていただけないでしょうか?」
後日¥740余分な出費がありましたが、郵送を頼んで1件落着。
後日¥740余分な出費がありましたが、郵送を頼んで1件落着。
トホホな出来事でしたが、ウフフに収めることができました。車中でなければ、大笑いしたことでしょう。
皆さんは「忘れ物」=「記憶力低下」と思うかもしれません。そうではなくて、どう考えても前頭葉の注意集中・分配能力の低下です。でも、
その後の処置も、前頭葉機能を発揮しているわけですから「満更でもないか」と自己満足した話です。
その後の処置も、前頭葉機能を発揮しているわけですから「満更でもないか」と自己満足した話です。
夫からは「そうやって、肯定ばかりしているから失敗をするんだ。反省が足りない」といわれました。
「反省する」のは前頭葉機能です。私の前頭葉はずいぶん凸凹してるようですね」
「反省する」のは前頭葉機能です。私の前頭葉はずいぶん凸凹してるようですね」
先週ショックなことがありました。
友人のところに遊びに行った帰りに起きた事件です。広い庭先に停めてあった友人の軽トラックにぶつけてしまいました。庭から出ていく丁字路がちょっと狭いので、友人が「左に切って出た方が曲がりやすいよ」といってくれました。その言葉がストンと胸に落ちて、というか落ちすぎて、つまり注意分配力が働かなくて、道までかなり距離があったのにすぐに左にハンドルを切ってしまい、わたしの左に停まっていた軽トラックに接触。軽くコツンという感じがあってブレーキを掛けました。友人が「僕のはどうでもいいけど、ちょっとこすっちゃってるよ」といってくれたのですが、あまりにも衝撃が小さかったので「たいしたことはない」と思ってそのまま自動車を進めました。
後で見てみると、左前ドアの横幅の大部分に擦り傷が!
それでもちょっとの手入れで復活できると思ったものの、帰宅する前にディラーに寄ることにしました。
運転しながら、二重のショックを感じていました。
ひとつは事故っちゃった…
もう一つの方が、はるかに重大なショックでした。
もう一つの方が、はるかに重大なショックでした。
小ボケの運転の特徴はいくつかありますが、「コツンとあてた後に、『バックしてハンドルを切りなおして前進』ができずにそのまま車を進めてしまうので、コツンとあてた傷が大きな擦り傷になってしまう」というものがあるのですが、まさにそれ!
単刀直入な発言をする夫からは「遊ぶばかりでは脳は持たない」と常々いわれていますし。私の理解では私の前頭葉は年齢相応には働いていると思っているので小ボケではないのですが…やってしまったことはまさに小ボケ…
ディラーでは、きちんと自損事故の状況説明もでき、友人にも確認もしないかったお詫びと保険で直せることも説明できました。(友人の車は修理の必要はなかったそうです!)
保険の担当者にも、停まっている車に勝手にぶつけたこと、相手の車には誰も乗っていないこと、私はほとんど衝撃を感じていないくらいなので体は大丈夫なこと。「すべて私の責任です」と正しく伝えることができました。
小ボケになるとこういう説明ができないばかりか、自分勝手な言い訳に終始したり、はたまた車を置いて逃げかえるというような事態が起こったりします。
小ボケになるとこういう説明ができないばかりか、自分勝手な言い訳に終始したり、はたまた車を置いて逃げかえるというような事態が起こったりします。
車は、当初の私の見通しがとてもとても甘く、見た目ではドアの一番前の縁がほんのちょっとくぼんでいるかなという程度ですが、なんとドアが開かない!
「ドアが開かない」という説明を受けた時、第2の心配がちょっと消えていきました。ハンドルを切りながら徐行しながら進んでいたので、最初にコツンと当たったのではなく、こすりながら進みハンドルをちょっと深く切ったらこちらはドアの縁、トラックはちょうど荷台の角のあたり。そこではじめて抵抗を感じたのだろうと思います。
こすれている感覚は本当になかったのです。事故に強いといわれている外車だからでしょうか?もう少し小さくてかわいい車に乗りたいと思っていたのですが、もうしばらくはこのままで。
こすれている感覚は本当になかったのです。事故に強いといわれている外車だからでしょうか?もう少し小さくてかわいい車に乗りたいと思っていたのですが、もうしばらくはこのままで。
左に軽トラックが停まっているということに、注意が全く分配できなかったということは、前頭葉がうまく機能しなかったということですからそこは潔く認めましょう。ただ前回から自損事故の保険をかけ始めたのも、他ならぬ前頭葉の判断(歳を考えると小さな接触事故を起こすかもしれないと思った見通しの良さ)だったと思えば、私の前頭葉は昔から今に至るまで凸凹してますねえ。
by 高槻絹子