山椒の若葉、木の芽。
我が家はベランダで越冬に成功したプランター植えの山椒から
若葉が次々と生えています。
山椒は昨春、ご近所商店街の八百屋さんで買ったものですが
越冬の期待は正直ゼロ(笑)。嬉しい誤算です!
地元紙に農家のおばあさんが料理を教えてくれる
コーナーがあるのですが、この頃は山椒の若葉(木の芽)
を使ったじゃこ山椒でした。
“葉が大きくなると もさもさして使えなくなるので、作るのは
今しかありません” と書いていたので、忘れずにちりめんじゃこ
を買いました。
鍋に、から炒りしたちりめんじゃこと、刻んだ木の芽、調味料を
入れていりあげるだけ!
敷居が低くて良かった(笑)。あ~春の香り♪