二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

里山のパワースポット

2011-09-20 10:19:24 | 九州・大分をDrive

ブラックオリーブとあまおう(いちご)。
護国神社の蚤の市で買ったニコパンのベーグルで朝のチャージ!

 

E Y Hのお三方とJR基山駅(佐賀県) で待ち合わせ。
パワースポットに行ってきました。

 

駐車場から御本堂へは下り道。

 

雑念はいてぇ~~~深呼吸ぅ

 

木々の間から見える朱色、五重宝塔。

 

寺は大法要の日。東日本大震災で犠牲になられた方々の
ご冥福と、人々の幸せを…お経があがっていました。

 

境内の石垣。雨上がりなので苔の緑もまた映える~

 

E Y Hのひとり、E子おば様によると、この寺の御本堂は
高野山から移築されたもの。スケールに、建築様式に、
うわぁと見上げてしまいます。しかも高野山、弘法大師さま
ですからね~書が上達しそう!!(笑)。帰りは上り。
御本堂の屋根と基山の里を見下ろした一枚。

 

E Y Hのひとり、Hろちゃんと撮影会をして遊びました。
彼女、ウエディングドレスのベールを持ってくれた当時は8才、
今15才(笑)。幼稚園の頃はかぶと虫に「めみむ」 という名を
つけて飼っていました(笑)。わたしの妊娠が分かったときは
赤ちゃんノートを作ってくれました(笑)。社会見学では大人
顔負けの質問をしたり、それから絵や作文、粘土細工も。
成長がまぶしい☆
最近はデジカメも。Hろちゃんの見る世界、アングルは
とってもユニーク。御本堂の屋根はどこを切り取ったのかな?

 

何枚も撮っては見せ合う様がとっても楽しそうだったようで
道行く参拝者のおじさんにいろいろ尋ねられました(笑)。
おじさん「どうもありがとう」 と言いました。
デジカメを買う決心をしたそうです(笑)。

 

里山の彼岸花。

 

E Y Hのひとり、Yしの姉ちゃん。お弁当を作ってくれました!!
子どもの頃に作ってもらった玉子焼き!
E子おば様の梅干し入りのおむすび!
(わたしが) カボス、カボス言うのでカボスまでも!!
トマトカップのアイデアを教えてもらって、
きっと安心院? のリッチソーセージ!
お弁当は作るばかり。作ってもらったお弁当の美味しいこと、
感激なこと!! 大変ごちそうさまでした♪

 

鳥栖のアウトレットで買い物後、(アウトレット) 最寄駅でバイバイ♪

 

わーい!!! 買ってもらったルクのスープカップ☆

 

激勤務明け、疲労に勝てずお三方と会えなかったオット。
土産話と好物のカレーで元気を取り戻そう!!

 

まるで工夫のないナスと豚肉のカレーですが~テンションは
か な り上っ!!(笑)。


Sep 19.


福岡県護国神社 蚤の市

2011-09-18 08:35:07 | 九州・大分をDrive

「あいこちゃん起きてる? 雨降ってないから護国神社の
 蚤の市行かない?ニコパンも出店するんだぁ」 6:21am。
「行く!! けど、今起きた」 6:22am(笑)。
到着しました8時前!! 護国神社の蚤の市♪

 

のっけから楽しい雰囲気♪

 

オシャレ系、かわいい系の雑貨屋さんが、そのまんま
参道に現れたよう。デットストックもた~くさん!!

 

グリーンやアンティーク(特にダンスクにドキッ!)、骨董、
手芸屋さん、お花屋さん、家具屋さんなど♪
出店者さんが90%お若いから、例えば以前に行った
京都の東寺、弘法市とはまたまるで違う雰囲気!!

 

この日も誘ってくれたKottonさんて磁石?(笑)。
共通のお友だちcucina3 Yukoさんご夫婦に偶然!!
お噂はかねがね☆ のTaijuさん、はじめまして(笑)。

 

あいこ予報の雨とは真逆の日差し。アイスコーヒーで休憩。
コーヒー屋さんも予想を外していて苦笑い(笑)。
のちにYukoさんも着席♪

 

マークがかわいい ニコパン!!

 

塩ココア。
ココアパウダーに、くるみ、オレンジピール、チョコレートが
入ったパン。大人のチョコレートパン♪
その他に、ブラックオリーブのベーグルと、あまおう(いちご) の
ベーグルを購入。

 

朝ごはんは、鶏肉と野菜のクスクス!! 首にタオルが欲しい暑さ
には、と く に。と~っても美味しかった!!

 

10時半には帰路。
いい一日のスタート、Kottonさんありがとね♪


晩の買い物に出かけたイオンモールで「大分のうまいもの
フェア」 開催中でした。
以前暮らしていた挾間町(Hasama-machi) からも出店!!

「陣屋(Jinya) かしわ飯」。
陣屋から来ていたおばちゃんが、「懐かしいついでに箸も
付けちゃる」 と言って、割り箸をプレゼントしてくれました(笑)。

 

次に住所的にはご近所だった「なつま屋」。とり天!!
とり天、大体はポン酢とからしをつけるのだけど、ここはトマトの
つけダレもあります。お店もタレも今回はじめて知りました。
おじさん、帰省したら寄るけん(笑)。

 

しかしながら、大分は鶏(笑)。
とり天、唐揚げのブースは、揚げたてを試食する人でわんさか。
揚がったら殺到。特に小学生!! 驚きの光景(笑)。
あとは、クロメ(海草) 入りの天ぷら(さつまあげ) と
ギョロッケ(魚のすり身をフライ衣で揚げたもの)。

カボスや梨、ちりめんじゃこ、も人気。
嬉しかったですねぇ盛況で♪
Sep 17.


いちじくジャム ラム風味

2011-09-16 12:12:10 | 自家製ジャムのカレンダー

福岡県でしか栽培されていないと聞いた いちじく「とよみつひめ」
です。小ぶりでえんじ色が濃く、甘い蜜です。

 

加えるグラニュー糖は全体の10%程度。
そのくらい濃い味!! 濃い味!!
色止めにカボス、ラムの風味をつけて完成しました♪

 

のし紙の敬老の日バージョン、愛子フォントです。
請求書を同封しようと思いましたが、クライアントは実家の
両親(笑)。学生の頃まで支払ってくれたお習字のお月謝、
恩があるので止めました(笑)。
両親に言ったら大爆笑されましたけど(爆)。


Sep 16.


薬膳 白きくらげのデザート

2011-09-15 17:52:10 | 旬をゴチになる

今朝の空は青 青 青 に月ひとつ。
「白きくらげのデサートを作ったから持っていくね」 と
お友だちのKottonさんからメールがありました♪

 

秋は空気が乾燥して植物も次第に枯れる季節。人間の体も
同様に乾きはじめるので、潤いを戻す食材を食べたい
!!
白きくらげ!! 秋にぴったり!!
Kottonさんは、肌に潤いを与えるなどの薬効を上げるため、
とろみが出るまでコトコト、コトコト。甘味はりんごと氷砂糖。
梨とクコをトッピングしていました。

 

Kottonさんと同じ嗜好が酢!!(笑)。
しかも、耳の後ろあたりがキンとするような激酸っぱさ(爆)。
器に盛ってカボスをギューっと回しかけていただきました。
恐れ入りましたの味!! 薬膳や中医学を学ぶと、こんな風にも
改善、予防できちゃうのね!!
おかげでホウレイ線消えそう(笑)。


しかしながら、とっても嬉しかったのがKottonさんのお気持ち。
昨夜のEテレを見てくれたようで、白きくらげは
「肺の働きを良くするの。お年寄りにも良いのよ」 と教えて
くれました。一晩視聴しただけで、困っている人、悩んでいる人
にも、この季節はこの食材!! ってスマートに教えてくれます。
何よりも、ご自身の習ったこと、知っていることを社会に
還元しようと
する気持ち!!
決して口には出さないけれど…彼女はこんな思考。
出会いに感謝します♪ ごちそうさまでした☆
Sep 15.


Eテレ 20時 摂食指導の現場

2011-09-14 08:18:28 | 立派な仕事なのだ

今夜20時、Eテレ(NHK教育) に、知り合いの先生が特集
されます。

先生との出会いは今から10年前。
当時勤務していた印刷会社で、先生の御本を印刷製本させて
いただいたことがきっかけでした。

その御本は、障がいのある子ども(者) の食事指導の実践本
でしたが以降、お年寄りにも、そして子どもの食育にも、と
いうことで先生はみるみる全国に引っ張りだこ。

また、御本の発行と同時に立ち上げたNPO法人があるのですが
当時はそこの事務局を仰せつかっていました。
30歳そこそこでしたが、とても貴重な体験、出会い、そして
わたしには今後の生き方をも教わるような毎日でした。

結婚、転勤で先生とお目にかかれるのは年に1、2度ですが、
今なお尊敬する女性のひとりです。

今夜はお年寄りに特化した摂食指導です。
加齢による機能低下は、わたしたちも行く道、しっかりと
見たいと思います(笑)。
Sep 14.


十五夜の献立

2011-09-13 12:23:51 | おうち歳時記

十五夜、お月見、お団子、里芋…
行事食を「おうち歳時記」 と言って献立に取り込んでいます。
太陽が沈む頃キッチンに立ちました。

 

…とは言っても、いや、好奇心はあっても凝ったことは
出来かねるので里芋は衣かつぎ、冷奴はうさぎ(クッキー型で
抜きました) にする程度(笑)。

 

メインはサバの味噌煮ですし(笑)。しかもいただきもの!!
早朝に「獲れたてば食べんですか」 とマンションのオーナーさん
がお持ち下さいました。
一瞬、サバ一匹丸ごとだったらどうしよう
と不安だったのですが、そこはオーナーさん(+奥さま)!!
二枚に下ろしていてくれました。ラッキー☆(笑)。

 

衣かつぎの黒ゴマと、サバの味噌煮の味噌、(麦味噌の) 麦で
うさぎの顔にしたいオット。

 

「この顔は寂しい」 とか言って(黒ゴマと麦の) 向きを変えました。

 

ぎょ、ぎょえーーーーーっ。ホントに怖い。やめとくれ!!

 

雲はあるもののお月見 出来ました♪

 

ほらね☆

 

愛でながら「サザエ」 のお月見だんごを。北海道十勝小豆の
サザエ、オットが店前でもCMソングを歌うので覚えました(笑)。
入っていると言っていた うさぎ。
掛紙がしてあったので見えませんでした。パックを開けて微妙。
これ、うさぎと言っちゃっていいのかい?(笑)。

 

空けて今朝。
オットは日帰りで出張なので、出勤時間の早いこと!!
おかげで月、また見れました。

Sep 12.13.


小なす、さつまいも、りんご

2011-09-12 14:07:52 | 旬をゴチになる

いつもの直売所は夏野菜がまだまだで。
秋のものは駅前商店街が充実しています(笑)。
春日原の商店街、絶対的に八百屋さんの激戦区なのですが、
ココ!! と思う一軒があります。とにかく福岡県産が豊富。
ご店主と奥さんも一番♪ 小なすを1箱。

 

保存食ぅ と思って半分煮ました。

 

翌日は永遠の肉詰めに(笑)。

 

さつまいもごはん と♪

 

このごはん、有元葉子先生のレシピ。だし要らず。
水と酒、塩で炊いて仕上げにブラックペッパー♪

 

翌朝は りんご!!
最近は博多駅でも買える三日月屋のクロワッサンですが、
季節限定のアップルは、クロワッサンがクロワッサンの形を
していません(笑)。

 

保存するほど残らない保存食?。我が家の七不思議です笑)。
オットが野球の試合から戻ったので 小なすソーメン。

あわやホームランの当たりと、次の打席ではタイムリー。
コールドゲームに貢献をしたのだと・・・。あ熱過ぎ!!
室温が上昇しますけど。勘弁して~(爆)。
Sep 11.


小郡市美鈴が丘 界隈

2011-09-09 21:30:58 | 福岡グルメ

お友だちのKottonさん、福岡県小郡市(Ogoori-City)
美鈴が丘界隈へ連れて行ってくれました。

5丁目にある「和小物&カフェ ゆめ野」。

 

古民家風の造り。店内は骨董の器など鼻息荒くなる世界(笑)。
濃いや薄いの印判、色絵に金彩の錦手など、しばらく骨董皿は
封印していたのにメラメラ、メラメラ(笑)。
七、八寸皿の錦手!!!!! うわっ。一桁違う(汗)。

ランチを食べた2階席からの眺め!!

 

畑のものばかり。

 

りんごのコンポート、バニラ風味のコーヒー。

 

同じ5丁目の「自家製天然酵母パン 粉Kona屋」。

 

かき氷食べたいわ、蒸し蒸し暑いわ、でもう一軒(笑)。
Kottonさんのママ友を訪ねました。
ママ友なんて、子なしには無縁かと思っていました。
しかしながら息子の部活と運動会話ほかに~
お腹よじれ過ぎ!! 大爆笑と涙なみだの話でした。

 

下の階でお買い物。Kottonさんちはリクエストのオムライス。
うちは~イワシ。塩をしてショウガをのせて酒蒸し。

 

カボスで食べる! の図(笑)。

Sep 09.


博多 中洲ぜんざい

2011-09-08 22:10:30 | 福岡グルメ

赤坂校の講師仕事、今日で終了。
キャナルシティでの打ち合わせがあったので、その足で移動。
赤坂からは地下鉄2駅。中洲川端駅下車。
商店街は、山笠飾り、仙台七夕飾りも時期を過ぎていて、
いつもの博多弁飾りに。

 

櫛田神社境内にある飾り山。見上げるほど大きい。
しかし、見上げた空の眩しいこと!!
気温30度越えちゃってます。

 

とにかく 冷やしたくって。

 

「宇治ぜんざい」 お願いします!!

 

抹茶みつ、あずき、白玉♪

 

福岡に暮らしはじめた一年前、(行動を開始して) 一番最初に
訪れたのが、このお店
でした。
初心に帰るにはとても良い場所。ここしかない!!

 

ごちそうさまでした、に続けておしゃべり。
ご家族経営なのか皆さん温かい。2倍、3倍にもそう思った。
夏の間はぜんざいはお休みと思ったら一年中あるそうで。
かき氷メニューは10月8日までです(笑)。

 

キャナルシティ、グランドビルBF1の「くすだま- 九州魂 -」
で打ち合わせ。

 

お供はティラミスと

 


ピスタチオのクリームブリュレですって!!
こっちがメインになっちゃうよ(笑)。美味っ☆

Sep 08.


大分県庄内町、日野梨園の梨!!

2011-09-07 13:28:30 | 旬をゴチになる

今春と夏に来福した後輩のJUNちゃんが東京に戻ってから
あっという間。そのうちに感じる風も変わり、秋のお話を
しました(笑)。
湯布院の風に揺れるススキでしょー、
カボスでしょー、梨でしょー、とこんな風(笑)。

話を終えたらピンポン。
大分のE子おば様から~
な、なんと梨が届きました!!
うっそ(驚) と思いもよらない偶然と感激とが同時。
もう大興奮!!!

おば様に「ありがとぉ、ありがとぉ」 と、電話とは言え、
のっけから大声で言い過ぎたようで、しばらくは、わたしを
愛子だとは分かってもらえず、「は? どちら様でしょう?」
・・・沈黙・・・ で、「あ愛ちゃんかぇ」でした(笑)。

間髪入れずオットにメール。
「庄内の梨よ、梨よ、梨ぃーーー」。
「りょーーーかーーーい! (了解!)」 と即返(笑)。


庄内町は以前暮らしていた町のお隣で、時季になると、
一般の国道が「梨街道と化」 。
私たち、だ~い好きなので、もう何回も何回も通っていました!!

シャリシャリみずみずしい、たっぷりの果汁、香り は
さすがに「豊水」!!! 加えてランク「秀」、サイズ「L 」!!!
こりゃ超贅沢☆

 

E子おば様、いつも気にかけていただいてありがとう。
オットも 最近で一番ぐらいに感激をしています。
梨、梨、梨 言いよる(笑)。
Yしの姉ちゃん、伝言頼みます(笑)。
Sep 05.