スパティオ小淵沢にある中華レストラン「山水楼 龍淵」にお邪魔してきました。
この建物の5階がその龍淵です。
丸の内に有った有名店なんですね。
建物の下までは何度も来ているのに寄るのは初めてです。
ランチメニューがありました。
実は今回、暖炉料理という所へ行く積りでしたが予定変更です。
食後直ぐに小淵沢のインターから帰宅する為こちらにしました。
5階にありますから眺望は抜群のはずです。
我が家がお邪魔した時は先客が二グループ居ました。
ウーロン茶も珈琲も飲み放題でした。
我が家は勿論コーヒーですが、食前から頂きました。
実に嬉しいサービスです。
いつもだと料理の値段は載せないのですが、今回はいかにリーズナブルな値段であるかを分かって頂く為に金額を表記します。
このエビチリのランチセットで950円です。
コービー付きでこの量でこの味でです。
満足満足です。
因みに注文したのは家内です。
このボリュームです。
味見の為、家内がとり皿にとってくれて少廻ってきました。
杏仁豆腐です。
これは自分の大好物です。
家内のものですが勿論自分の物にも付いてきました。
ザーサイもご覧の通り沢山お皿に乗っていました。
サラダも付いて。
フカヒレは入っていませんが美味しかったです。
自分の注文した黒酢酢豚セットです。
お値段は750円です。
家内の料理が先にきて自分の物が後になりました。
料理が届くと早速、家内のご飯が私のお茶碗に廻って来そうになりましたが、今回は辞退しました。
自分のも料理もご飯もタップリあり必要ありませんでした。
少し黒酢が強く感じましたが美味しかったです。
八ヶ岳ぎょうざと言う事でブランド確立に努めているようです。
ボリューム満点で美味しかったです。
値段は420円です。
この建物の5階がその龍淵です。
丸の内に有った有名店なんですね。
建物の下までは何度も来ているのに寄るのは初めてです。
ランチメニューがありました。
実は今回、暖炉料理という所へ行く積りでしたが予定変更です。
食後直ぐに小淵沢のインターから帰宅する為こちらにしました。
5階にありますから眺望は抜群のはずです。
我が家がお邪魔した時は先客が二グループ居ました。
ウーロン茶も珈琲も飲み放題でした。
我が家は勿論コーヒーですが、食前から頂きました。
実に嬉しいサービスです。
いつもだと料理の値段は載せないのですが、今回はいかにリーズナブルな値段であるかを分かって頂く為に金額を表記します。
このエビチリのランチセットで950円です。
コービー付きでこの量でこの味でです。
満足満足です。
因みに注文したのは家内です。
このボリュームです。
味見の為、家内がとり皿にとってくれて少廻ってきました。
杏仁豆腐です。
これは自分の大好物です。
家内のものですが勿論自分の物にも付いてきました。
ザーサイもご覧の通り沢山お皿に乗っていました。
サラダも付いて。
フカヒレは入っていませんが美味しかったです。
自分の注文した黒酢酢豚セットです。
お値段は750円です。
家内の料理が先にきて自分の物が後になりました。
料理が届くと早速、家内のご飯が私のお茶碗に廻って来そうになりましたが、今回は辞退しました。
自分のも料理もご飯もタップリあり必要ありませんでした。
少し黒酢が強く感じましたが美味しかったです。
八ヶ岳ぎょうざと言う事でブランド確立に努めているようです。
ボリューム満点で美味しかったです。
値段は420円です。