週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#486 -’13. 買い物@富士見

2013年10月06日 19時14分17秒 | お山の日記
今日は夕方、富士見の生協へ買い物に行って来た。
帰りはズームラインを上って来た。
生憎、阿弥陀岳は雲掛かり見えなかった。
ズームラインの正面に見える阿弥陀岳は大好きなのに残念無念。


こちらの画像は深山の交差点に向かう手前です。
ズームラインと交差するのはエコーラインです。
正面に阿弥陀だけが美しく見えるのはこの先のズームラインが鉢巻道路にぶつか直前のところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#485 -’13. 庭の木々

2013年10月06日 15時58分59秒 | お山の日記
我が家の木の葉(このは)はこれからです。
綺麗に色づくのは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#484 -’13. 3時のおやつ

2013年10月06日 15時33分47秒 | お山の日記
到着後の3時のおやつは焼きモンブランです。
甘くて美味しいので、大好物だ。
我が家のご近所のスーパーで売られているそうです。




紅葉はなんとも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#483 -’13. 本ブドウ

2013年10月06日 15時21分18秒 | お山の日記
午後から原村へ。
1ヶ月ぶりの秋の原村。
小淵沢インターを下りた所の野菜・果物屋さんに立ち寄った。
目的は秋の味覚のブドウだ。
我が家が買うのは本ブドウこと甲州ブドウです。


買ったのはここに有る葡萄でなく奥に置けれていた本葡萄です。



巷ではハロウィーンです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター