書きかけで紅葉の京都旅行も中断していますが、永観堂に向かう道すがらの写真です。
6月にお邪魔した時はお宿が白河院でしたから、同じ蹴上駅で下車して動物園の裏手になるお宿迄あるきました。今回は反対側の南禅寺方面にむかいます。
1
蹴上インクラインの下を通るレンガの道を通り一旦、南禅寺に向かいます。夏に訪れたこちらの記事に詳しく載せています。
2
3 こちらも門をくぐり右に曲がると南禅寺です。
4 南禅寺に入りショートカットして永観堂にむかいます。今回は食事して紅葉で有名な永観堂のライトアップを拝見しまし。原村でお隣の懇意にさせて頂いている友人御夫婦と待ち合わせです。一日ずれての二泊三日同士の京都旅行です。この日の夕食とライトアップをご一緒します。
5
6 永観堂に向かいますが、紅葉で有名ですから沢山の方が通っています。
7
8 待ち合わせ場所に到着です。凄い人の数です。
9 食事プランの受付場所です。食事をしてからライトアップ見るもよし。ライトアップを見てから食事するもよしですが、我が家等の予約したのはライトアップを先にして午後7時に食事をするプランでした。でも、先に食事するプランに変更させていただきました。その方が大正解でした。制約なしに自分のペースでライトアップの境内を見る事ができました。
10 ご覧の人たちは拝観料と入場待ちなのかは分かりませんが、長蛇の列でした。その脇を永観堂の方に案内されて食事会場へドンドンすすみます。
00