週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#298 -’24. 国民民主・玉木代表が会見 自民や立憲から連立入り打診「ありません」 衆院選の開票続く(2024年10月28日)

2024年11月04日 14時27分54秒 | その他

日本の政治が変わると予感させてくれる国民民主党です。

二大政党が政権与党を担い、国民の総意で健全に政権交代が行える政治体制に成って欲しいと強く願います。自民党が国民の支持を失えば立憲共産党が国政を担ってもらうでは、選択肢が無いに等しいです。世界情勢を逸脱する政党では安心して国を任せられない。

国の成長と安寧を願い健全な二大政党が育ってほしい。その萌芽が育ち始めた予感です。

以前に金沢旅行で、玉木代表とすれ違い、戻って会話を交わし支持している事を、伝えられたのが嬉しい事でした。

国民民主・玉木代表が会見 自民や立憲から連立入り打診「ありません」 衆院選の開票続く(2024年10月28日)  

いつもは楽しい楽しい榛葉幹事長ユーチューブ動画ですが、今はお笑いはありません。でも、玉木代表と榛葉幹事長の二人は楽しさ満載です。

【LIVE配信】国民民主党・榛葉幹事長会見 2024年11月1日(金)13時30分(予定)

 

おまけの画像です。京都伊勢丹の地下街の満月で買い求めた阿闍梨餅のお土産です。

ちょっとした、苦労話がありました。いつか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#297 -’24. 帰京(中央線特快グリーン車)

2024年11月04日 13時01分14秒 | 国内旅行

1 乗車した新幹線はのそみ422号京都16時36分発です。3~4分差位で新幹線が到着・出発していきます。のぞみが一番多い感じです。撮影時刻は16時44分でしたから、京都を発って8分後です。今回の座席は海側の A・B 席です。

2

3 お土産など荷物が増えていますから荷物は一杯です。でも、今回もディーパックを背負っていますから、手は自由になるのに伊勢丹で買ったお土産とお弁当で手にも持参です。熱った体を冷やすには最高ですが、そろそろアイスも必要としない時期なんですが。何時迄暑いのでしょうか。

4 17時8分です。夕闇ですが、スマホが自動的にレンズを開いてしまうので明るめに写っています。

5

6 名古屋駅出発直後です。

7 見た目では暗いですが。

中央線快速・青梅線でグリーン車に初乗車して。

初めて中央線快速のグリー車に乗ってみました。来年の3月までは試用期間でグリーン券を購入しないでも乗車できます。ホームからチラッと見た感じで下の階が空いているようなので下の階へ。でも、既に二人掛けで座れる所は対面式の四人掛けの席の所しかありません。既に一人の方が座っていますし、京都旅行の荷物をもっています。下の階は網棚がありません。横並びの二人掛けならいざしらず、対面式の四人掛けでは荷物に窮しました。今回は、試しで乗ってみましたが、来年の四月以降は良いかも。その前に上の階の乗車も観察して見なければと思っています。座席の上にはスイカ・カードのタッチする所がありました。グリーン券を購入後、席に来てからスイカ表示にタッチすれば良いみたいです。

写真のように二人掛けは利用し易そうです。

8 座席の上に部分に照明のランプとスイカのタッチ部があります。

9

10 50キロ以下が750円で最安価格です。 

 

 

99

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター