週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#315 -’21. 車を運転しますか?

2021年10月28日 11時48分08秒 | 

ときどきJAFからメールが時々、届きます。

今回のメールは『信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査(2021年調査結果)』でした。

貴方が車を運転している時、信号機の無い横断歩道などで横断しようとしている人がいる場合、あなたはどうしますか?

1 停止して、歩行者に道をゆずりますか。

2 それとも、歩行者より車優先で自車が通り過ぎた後に横断してもらいますか。

勿論、交通法規違反で罰則等は次の通りです。

  • 罰  則 3月以下の懲役又は5万円以下の罰金
  • 反 則 金 大型車1万2千円、普通車9千円、二輪車7千円、原付車6千円
  • 基礎点数 2点

意外に思うかもしれませんが、罰則など意外と重い事を肝に銘じて下さい。

参考:横断歩道は歩行者優先です。(警察庁)

JAFに入会したのが1980年の10月からなので既に40年を超えています。メールには一桁の県が無くなったとの事ですから、以前はあったようです。東京など止まらない車が多い気がしないでもありません。下手に譲って後ろから来た車が、自車を追い越して横断歩行者をはねて事故を誘発してはいけないとの気持ちもある事も事実です。

運転者全員が停車するのだとの共通認識が早く100%になって欲しいです。認識が出来れば実行する人も増えると思います。

JAFの文面です。周知啓蒙活動も重要ですが、警察官が立って取り締まりを徹底的に行えば、止まるとの認識を広めるのに一番だと思うのですが。

東京の何と低い事か・・・・・。

第二の故郷の長野県が一番です。流石に教育県で民度の高さを感じます。

〇 お役にたてば。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #314 -’21. みちびきを載せ... | トップ | § 選挙にいきましょう。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (katananke05)
2021-10-29 09:03:46
横断歩道でないところでは微妙です〜
相手が待っている風情なら
距離とも考え併せ 自分は
ぱっとすぎるかなあ、、
子供なら 止まりますね〜

押しボタンの 細い道路、、
子供が待ってると 私も待ちますが いないと 押しボタンはおさずに くるまの空きをみて
さっと 渡っちゃいます、、
そのうち 老婆 ひかれる、、
なあんちて、、
返信する
信号機の無い横断歩道 (原村)
2021-10-29 17:14:43
こんにちは、katananke05 さん。

横断をしようと思っている歩行者や自転車の方に対して横断を妨げると車の運転手が罰則を受けるのが今の法規です。
車が優先だとは思っていませんが、車の走行を妨げたくないとの配慮が働く日本人です。
でも、その配慮が幼い子供を事故へ誘発してしまいます。他人に対する配慮が、なかなか定着しない原因を作っているのかもしれません。
どんな時でも、ひし形のマークがある信号機の無い横断歩道手前では徐行し、渡る人達には必ず停車するとの習慣が定着する事を願っています。
しかし、譲った車を追い越して行く車に横断し始めた歩行者が危険に遭遇する事があるのも現実です。
徹底的に定着させ、意識の共通化を図らねばならないと思っています。

細い、片側一車線の押しボタン式横断歩道では車に配慮して押しボタンを押さずに、車が途切れるのを待つのも確かにしてしまいます。

習慣は身につけば良い事は分かって居ても他人に気配りしてしまう日本人でしょうか。

4~5年もすれば定着するかと思っています。

いつもコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿