『銘酒居酒屋・赤鬼』赤鬼だより

東京三軒茶屋にある『銘酒居酒屋・赤鬼』のスタッフが、お酒周り、お店周り、そして旬のよしなしごとをトツトツと綴ります。

長月九月、今月の六品 その3

2013-09-04 01:54:54 | 酒の肴
「カツオと焼き茄子の土佐醤油」

さっぱりとした初鰹もよいけれど、
脂の乗った戻り鰹もこたえられません。
鰹がじわじわと旨味を増していくこの季節、
野菜界の旬の王者とも言うべき秋茄子と合わせた
チャンプな一品が、できました。

皮を焦がして香ばしく焼いた茄子はそれだけでご馳走。
茄子のラタトゥイユを「貧乏人のキャビア」と呼ぶ
言い回しもあるくらいで、
水分を飛ばして凝縮された茄子の持つなんともいえない滋味は
洋の東西を問わず、みなの認めるところです。
その茄子と、ねっとり旨味の乗った鰹とを、
とも和えとも言えるような鰹出汁の効いたお醤油で
ざっくり合わせました。
ともに引き立て合いながらもお互いの主張がしっかり絡み合った、
見事なタグマッチのひと皿。
この季節、これを食べずして何を食べるのか?というくらいの
王道な逸品です♪

(中村作)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿