GW中に作った「週末ごはん」です。
おめでたいことがあったわけじゃないんですけど、なんとなーく鯛の季節ってことで鯛の炊き込みご飯です。
土鍋かなんかに焼いた尾頭付きをどどーんと乗せて炊くのが一般的ですが、土鍋の中に魚の顔があるのはいやだということをおっしゃるわがまま坊主がいるので切り身を買ってきて焼いてから炊き込みました。 もちろん良いダシのでる骨の部分は一緒に炊いて後で取り除きます。
さらに、うちのでっかい土鍋で少量のご飯を炊くのは困難なので圧力式の炊飯ジャー使用です。 土鍋だったらもっとご飯がおいしそうに立つんでしょうか?
それでもなんでもさすが「鯛」いい味がしっかり出てました。
気取って「木の芽」なんか飾りたかったのに売ってなかったので糸三つ葉でガマン。

ちょっとばかりピンボケですみません。
食卓に出す前に急いで撮るので・・・と言い訳です。
土鍋炊きだったらもっとおいしかったんだろうな~。
炊飯ジャーで炊いてもおいしいけど次にご飯炊くときにも匂いが残るのでそこがちょっと難点ですな。。。
+ + + + + +
昨夜は北千住にて(ローカルだなー)女三人の飲み会。
私の店のチョイスが失敗でもーしわけないっ。 しかしながら料理がどうあれ女三人寄れば・・・ってことで非常に楽しく過ごしたのでした。
「ややこしや」という芋・黒麹の甕仕込み/木樽蒸留器使用の焼酎と「甜」を飲みまして、焼酎ってあまり良くわからないんですが芋焼酎の鼻に抜けるあまーい香りは好みです。
で、来週はまた月曜っから飲みに行く予定。 今週お店でおしゃべりした人に「来週も来るからー」と言ってしまったので。(お店の人にも席とっといてねーと念押し) 酔うと調子よくなって何でも約束してしまうわたくし。。。 ここんとこ飲みに行きすぎです、反省。
おめでたいことがあったわけじゃないんですけど、なんとなーく鯛の季節ってことで鯛の炊き込みご飯です。
土鍋かなんかに焼いた尾頭付きをどどーんと乗せて炊くのが一般的ですが、土鍋の中に魚の顔があるのはいやだということをおっしゃるわがまま坊主がいるので切り身を買ってきて焼いてから炊き込みました。 もちろん良いダシのでる骨の部分は一緒に炊いて後で取り除きます。
さらに、うちのでっかい土鍋で少量のご飯を炊くのは困難なので圧力式の炊飯ジャー使用です。 土鍋だったらもっとご飯がおいしそうに立つんでしょうか?
それでもなんでもさすが「鯛」いい味がしっかり出てました。
気取って「木の芽」なんか飾りたかったのに売ってなかったので糸三つ葉でガマン。

ちょっとばかりピンボケですみません。
食卓に出す前に急いで撮るので・・・と言い訳です。
土鍋炊きだったらもっとおいしかったんだろうな~。
炊飯ジャーで炊いてもおいしいけど次にご飯炊くときにも匂いが残るのでそこがちょっと難点ですな。。。
+ + + + + +
昨夜は北千住にて(ローカルだなー)女三人の飲み会。
私の店のチョイスが失敗でもーしわけないっ。 しかしながら料理がどうあれ女三人寄れば・・・ってことで非常に楽しく過ごしたのでした。
「ややこしや」という芋・黒麹の甕仕込み/木樽蒸留器使用の焼酎と「甜」を飲みまして、焼酎ってあまり良くわからないんですが芋焼酎の鼻に抜けるあまーい香りは好みです。
で、来週はまた月曜っから飲みに行く予定。 今週お店でおしゃべりした人に「来週も来るからー」と言ってしまったので。(お店の人にも席とっといてねーと念押し) 酔うと調子よくなって何でも約束してしまうわたくし。。。 ここんとこ飲みに行きすぎです、反省。
鳥も美味しかったし、お豆腐も!
それより、いつも私たちの方に近いところにセッテイングしてもらって、申し分けないですぅ。
私もサイトでかしまし娘(私たちのこと)のことを書いたのよ~~。
また楽しく呑もうね!!
そして、お酒話題もつきませんね
芋焼酎駄目な人多いですよね。
私も好きまではいきませんが、抵抗もありません。
友人に何故か九州の人が多く、芋飲めると言うと珍しいね~と嬉しそうに言われます
バードコートの名前と予約しないと入れない相当おいしい有名店で2時間制という情報だけは知ってます。 行ってみたいなと思いつつ・・・ そんなおいしいお店なんですねー。ありがとうございます。
HEEさん、
私たちにはやっぱり「大衆的」なのが似合うのかしらね(笑) 今度はいっそのことオヤジ的お店に挑戦する?
hananaさん、
芋焼酎が飲めるだけで喜んでもらえるなんて・・・いいなぁ。 私なんか「何でも飲むんでしょ」です。 あっはっは・・・