不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第991回 同じ部分は同じ対策に

2010年03月21日 10時25分59秒 | 3年目アーカイブ
なんか握力なくなりそうなほどにペーパーがけ中です…疲れる;;;;;;



アナハイムカフェもといiibaですが、とりあえずもう少し様子見といきましょう。

なのでまだまだ延期中です。



というわけでM9クルツ機に。


手首はすべて組めました。。。

けど、やはりイマイチゆるい感じはマオ機と変わらず。



ピンの端の部分に瞬着を塗って放置です。




狙撃ライフルの先の調整です。

銃身側の接続部分を短くしておくと良い感じです。



まだまだ調整必須ではありますが、少し見えてきました。



やはり今回も二の腕の外に開く機構は、カッコ悪いので削除。

そこに出来る穴をランナーと瞬着で埋めます。








前回マオ機で同じ体験してるので、そういう意味では作業自体は順調ですね☆

次は、えっと、分割作業とかもありますね。


今日も明日も、お休みですけどぼちぼち進めます~。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする