なんとかインフル後の一週間、無事に乗り切れました(汗)
なんかまだ咳してる感じが少しだけ残ってますけど、あと眠いのも除けばほぼ本調子☆
病気からの復活重視で睡眠時間長めにとってましたけど、やっぱり年齢と関係なく出来れば8時間寝たい体質だということだけは再発見出来たかな(笑)
8時間睡眠キープすると遊んでる時間なくなっちゃうんですよね…そこだけが悩みどころです;;;
ただ最近はやりたいことはなんとなく少なめ、やらないといけないことはあったようななかったような。。。
ゲームは一段落してるので模型の時間多めにしていく予定です~。
それでは今日の武者V、もうちょっとで金色羽根の作業できそう。
4.5ミリの穴に5ミリドリルで一段落として行く感じ、だいたい調整終了です。
金属加工用のドリルの刃だけのを手で持って回してるのもあって、ちょっとズレが大きいかも;;;
ストーン裏から0.5ミリプラ板を接着、結局周囲をその後カットして直径5ミリほどの板に調整しました(笑)
パンチコンパスでやろうかと思ったんですけど、現物合わせならこの方が楽かなぁと。
どっちにしても直径というか修正して調整必須ですし、私にすればどっちも同じ…?
まずは片方だけですが完成、こんな感じです。
裏から見ると一段上がりのモールドに、表からは綺麗に中に入ったストーン形状になりました☆
ただ4.5→5ミリの段差が綺麗じゃないので、プラ板で作ったストッパーがうまくとまらなくて斜めになりがちなんです;;;;
ガラスで出来てるわけですし、いっそ裏から接着して塗装後塗膜を剥がすほうが簡単じゃないかなぁ。
片方完成で今日はここまで、残るは反対側を作って大きいサイズは終了です☆
最終的には接着しないと固定出来ないし、きれいな丸ならマスキングもやりやすそうだし…両方出来た辺りで接着しとこうかな。
プラ板のストッパー部分がありますしプラ用接着剤で固定出来そうです~。
瞬着で固定すると表面真っ白になっちゃいそうですしね;;;
作業もう少し、がんばってこー☆