不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3091回 頭部を少し調整

2016年07月20日 21時48分33秒 | HGAC1/144 ウイングガンダムゼロ

本日はゲームしたいのでさくっと!本日のウイングゼロです~(笑)


頭部ヘルメットは合わせ目消し中なんですが、先にフェイス部の後ハメ加工をしておこうと思います☆


頭部の四角い穴だった部分をコの字に切り欠いて、後ろにあったピンを切り飛ばしました。


側面見えなくなる部分は徹底的に削りこみました。

ただ首関節のボール受けがあるので、そこは薄くし過ぎると割れたり保持に不安が残るのでそこそこに。


代わりに目一杯内側も削り込みますが、正面から見た時に隙間が出来ないように注意かな?

内側だけを削る感じ?


ついでに耳?の部分の厚みが安全フラッグも込みで異様に分厚いので、しっかり薄く削りこみっと。


耳の上と下の間が少しくっつく感じになってたので、削りこみー。


アンテナも安全フラッグを切り落として、ほどほどにエッジを立てておきました。

あんまりピンピンにとがったの好きじゃないので、ここはいつも程々ですね。


今日のところはここまでです。

うーん…耳の付け根部分の厚みがまだ気になるような。。。


途中ではあるんですが合わせ目の接着は一週間くらい置いときたいですし、ひとまずここでストップです☆

今の間にあちこち表面処理の開始かな?



それではおいとましてゲームしてきます(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする