不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3097回 彫り直しメインに

2016年07月27日 22時36分23秒 | HGAC1/144 ウイングガンダムゼロ

京都で、深夜にポケモンGOで…相手が未成年で、条例違反でって見せしめっぽいなぁ;;;

アルバイトの後に深夜に遊びに行ったって感じですが、相手が未成年だった…のは普通なら怒られるだけで済みそうですけど、今感じだと未成年側の親とかが何か言ってたりしたんでしょうかね。。。

高校生とかでたまに深夜まで遊んでても、一緒にいたら捕まるかもしれませんねこれじゃ(汗)

ただ都市条例なので全国的に同様なのかどうかはわかりませんけど。

みなさまも、深夜は危ないですよー(←


それでは今日のウイングゼロ、スネのメインパーツは処理出来たかな?


まずスネの上面に来るバーニアっぽい部分、すべて彫り込んでおきました。

精密彫刻刀の細平刃が幅1ミリなのでちょうどでした☆


あとはモールドというモールドの外周?枠?アウトラインをラインチゼル0.15ミリで彫っていってます。

今回は全身やってますので、これがちょっと時間かかっちゃいますけどね~。



相変わらずのあちこちの丸いモールドはしっかり消す方向で。


ここまでの処理完了です☆


スネのパーツ、あとはヒザ前とフクラハギ側、あと足首前部分で出来上がりかな?

パーツをざっとみましたけど、軽く彫り直しメインのみでさくっといけそう~。

その辺はさくさく進みそうなので、スネはもうまもなくかな?

ヒザ関節のパーツとの塗膜干渉だけチェックしとかないとですけどね、変形時にどうしてもヒザ関節動かしますし~。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする