おはようございます。お盆休みを利用して、夏休みをいただいておりました。休み中もいつもお越しいただきありがとうございます。
この日の朝は、ヒルトン東京お台場で迎えています。館内5ヶ所の料飲施設のうち、朝食に対応するのは、和洋中ビュッフェの「SEASCAPE」と、和定食の「さくら」、そしてルームサービスです。ここのブランドが変わる前に一度来ており、窓一面に広がるお台場の海の景色が印象的でした。それ以来、ぜひまたここに来たいと思っていました。以前のオーシャンダイニングもSEASCAPEも、本質はどちらも同じだと感じています。
それでは、この日いただいた献立をご紹介します。
サラダコーナーからはポテト以外の全種を持ってきました。
前菜は、スモークチーズとスモークサーモン。
エッグステーションからはミックスオムレツを。ほうれん草とトマトを入れています。お肉料理からはベーコン。やはり目の前で作っていただくオムレツは美味しいですね。
その他に、エッグベネディクトもいただきました。
パンコーナーからは、クロワッサン、あんずデニッシュ、パンプディングを。パンは全部で12種類、ジャムは3種類、シリアルは5種類ありました。
ミネラルウォーターは発泡性のものと2種類、牛乳もヨーグルトもそれぞれ2種類、ジュースは4種類ありました。
食後の果物は4種類とシロップ漬けのミックスフルーツから、この日はライチ、パイン、グレープフルーツ。
もう充分にお腹いっぱいになりましたが、他にも和食のお惣菜やご飯、また点心やフォーなどもありました。
レインボーブリッジを見上げ、テラスからはいまにも夏の海風が吹いてくるような開放的な空間。身近なお台場でも一応は旅行先でのことなので、にほんブログ村のホテルカテゴリーで投稿したつもりです。もし、クリックしていただけると、出かけた甲斐があります。
自宅では不可能な豪華な食卓。やはり泊まりの醍醐味は、上げ膳据え膳。朝食は、たとえビュッフェであっても、つかの間の旅行気分を締めくくる、お宿での最後の食事ですから。あいにくの曇り空でしたが、遠出ができなくても海を身近に感じて、リフレッシュできました。休み明けからまた仕事を頑張ろうと思います。
今日も元気に朝ごはん!
この日の朝は、ヒルトン東京お台場で迎えています。館内5ヶ所の料飲施設のうち、朝食に対応するのは、和洋中ビュッフェの「SEASCAPE」と、和定食の「さくら」、そしてルームサービスです。ここのブランドが変わる前に一度来ており、窓一面に広がるお台場の海の景色が印象的でした。それ以来、ぜひまたここに来たいと思っていました。以前のオーシャンダイニングもSEASCAPEも、本質はどちらも同じだと感じています。
それでは、この日いただいた献立をご紹介します。
サラダコーナーからはポテト以外の全種を持ってきました。
前菜は、スモークチーズとスモークサーモン。
エッグステーションからはミックスオムレツを。ほうれん草とトマトを入れています。お肉料理からはベーコン。やはり目の前で作っていただくオムレツは美味しいですね。
その他に、エッグベネディクトもいただきました。
パンコーナーからは、クロワッサン、あんずデニッシュ、パンプディングを。パンは全部で12種類、ジャムは3種類、シリアルは5種類ありました。
ミネラルウォーターは発泡性のものと2種類、牛乳もヨーグルトもそれぞれ2種類、ジュースは4種類ありました。
食後の果物は4種類とシロップ漬けのミックスフルーツから、この日はライチ、パイン、グレープフルーツ。
もう充分にお腹いっぱいになりましたが、他にも和食のお惣菜やご飯、また点心やフォーなどもありました。
レインボーブリッジを見上げ、テラスからはいまにも夏の海風が吹いてくるような開放的な空間。身近なお台場でも一応は旅行先でのことなので、にほんブログ村のホテルカテゴリーで投稿したつもりです。もし、クリックしていただけると、出かけた甲斐があります。
自宅では不可能な豪華な食卓。やはり泊まりの醍醐味は、上げ膳据え膳。朝食は、たとえビュッフェであっても、つかの間の旅行気分を締めくくる、お宿での最後の食事ですから。あいにくの曇り空でしたが、遠出ができなくても海を身近に感じて、リフレッシュできました。休み明けからまた仕事を頑張ろうと思います。
今日も元気に朝ごはん!