今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

玉子と野菜の定食

2009-11-15 | 朝食
 おはようございます。11月15日の朝食です。  今朝の主菜は、スクランブルエッグです。副菜には、春雨のキュウリの中華風サラダ、春菊のお浸し、ミニトマト。  そして、蕗と油揚げの煮物です。蕗はいただきもので、昆布とシメジで出汁をとりました。どうもありがとう、美味しかったです、Yさん♪  お味噌汁には、大根と油揚げを入れて。食後の果物には、いつものリンゴを添えて。今年のリンゴはどれも美味しくて嬉 . . . 本文を読む
コメント (2)

ベーコンエッグ定食

2009-11-14 | 朝食
 おはようございます。11月14日の朝食です。  この日の主菜は、ベーコンエッグです。副菜には、ミニトマト、ジャガイモとかぼちゃの煮物。  そして、蕗の葉の炒め煮です。ホタテのひもとシメジで出汁をとりました。味は濃いめにして、ごはんのおともにしています。  お味噌汁には、白菜と大根をたっぷり入れて。  食後の果物には、いつものリンゴを添えて。果物が加わると、やはりうれしいですね。  今日も元 . . . 本文を読む
コメント

豚汁定食

2009-11-13 | 朝食
 まだまだ朝食ブログを追いかけて更新しています。11月13日の朝食です。  この日の主役は、豚汁です。今シーズン初登場ですね。珍しくシメジもいれてみました。  他に、スモークサーモンのサラダ、春菊、ミニトマト。ジャガイモの煮物。  食後の果物に、青森県産リンゴを添えています。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

お肉と大豆のトマトソース煮込定食

2009-11-12 | 朝食
 急用のため、一週間近くも遅れてしまった朝食ブログの記事をまとめて書いています。ブログの方を足踏みしていた間も、みなさまにおいでいただき、ありがとうございます。  さて、11月12日の朝食です。  この日の主役は、大豆とひき肉のトマトソース煮込みです。もうひとつは、ベーコンを添えています。  副菜には、なめこなどきのこ類と昆布の炒め煮、茹でたブロッコリーと春菊、そしてミニトマトです。  お味噌 . . . 本文を読む
コメント

蕪のクリームスープ定食

2009-11-11 | 朝食
 久しぶりにパソコンを立ち上げました。急用のため一週間近く遅れてしまった朝食ブログの記事をまとめて書いています。ブログの方を足踏みしていた間も、みなさまにおいでいただき、ありがとうございます。  さて、11月11日、朝の主役は、蕪のクリームスープです。ホワイトソースで仕上げました。一晩ねかせていたので、味はよくしみこんで美味しいです。画像では見えにくいのですが、牛蒡、人参そしてベーコンも入ってい . . . 本文を読む
コメント

肉野菜炒め定食

2009-11-10 | 朝食
 おはようございます。11月10日の朝食です。  さて、この日の主役は、肉野菜炒めです。ニンジン、キャベツ、明日葉、玉ねぎ、シメジに豚肉を使っています。  他に副菜は、茹でたブロッコリー、ミニトマトを、同じプレートに盛り付けています。    お味噌汁と食後の果物をお休みしていますが・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

小さなおかずの定食

2009-11-09 | 朝食
 おはようございます。11月9日の朝食です。  さて、この日の献立は、ありあわせの小さなおかずを集めたものです。宮城県産牡蛎です。  他に副菜は、ブロッコリーの茎やニンジン、シメジなどの炒めもの。茹でたブロッコリー、ミニトマト、小松菜のお浸しです。  お味噌汁には、大根、油揚げ、そしてなめこを入れて。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

ダブルベーコンエッグ定食

2009-11-08 | 朝食
 おはようございます。11月8日の朝食です。  さて、この日の主役は、またまたベーコンエッグです。今日はベーコンの枚数を昨日の二倍にしました。  他に副菜は、茹でたキャベツ、ミニトマト。春菊とシメジの胡麻和え、高野豆腐の煮物です。おかずは、少し和洋折衷ですね。  主食はパンで、スープの代わりに温かいカフェオレを。  食後には、ヨーグルトとルバーブのジャム、果物にはブドウを添えて。  今日も元 . . . 本文を読む
コメント

ベーコンエッグ定食

2009-11-07 | 朝食
 おはようございます。11月7日の朝食を遡って書いています。  ところで、この日の朝のニュースで、マグロのことが話題になっていました。いま世界的にマグロが枯渇していて、国によっては漁獲制限などに動いているようです。  さて、この日の主役は、ベーコンエッグです。  他に副菜は、茹でた小松菜、ミニトマト。そして大根の葉と油揚げの炒めものです。  お味噌汁には、大根、ネギを入れています。  食後の果 . . . 本文を読む
コメント

玉子と野菜の定食

2009-11-06 | 朝食
 おはようございます。11月6日の朝食です。  さて、この日の主役は、キャベツとシメジの玉子炒めです。  他に副菜は、茹でたブロッコリー、ミニトマト、小松菜のお浸しです。  お味噌汁には、ニンジン、キャベツ、大根、油揚げ、そして玉子を入れて。  食後の果物には、ブドウを添えて。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

和風ポトフ

2009-11-05 | 朝食
 おはようございます。11月5日の朝食です。  さて、この日の主役は、和風ポトフです。メインには、ウィンナー・ソーセージを使っています。  他に副菜は、キャベツ、ゴボウ、玉ねぎ、ニンジン、シメジ、茹でたブロッコリー。ありきたりの食材ばかりですが、煮込んだだけで、簡単にアツアツのご馳走が出来上がります。  食後の果物には、ブドウを添えて。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (3)

イワシと野菜の定食

2009-11-04 | 朝食
 おはようございます。11月4日の朝食です。  さて、この日の主役は、珍しく缶詰めのイワシです。少しピリ辛風味です。  他に副菜は、大根の葉と油揚げの炒めもの、茹でたブロッコリー、ニンジン、ネギ、水菜の炒めものです。  お味噌汁には、ニンジン、玉ねぎ、油揚げ、三つ葉そして玉子を入れています。  食後の果物には、リンゴを添えて!  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

玉子と野菜の定食

2009-11-03 | 朝食
 おはようございます。11月3日の朝食です。  さて、この日の主役は、玉子焼きです。  他に副菜は、茹でたブロッコリー、ミニトマトです。  お味噌汁には、白菜、大根、油揚げ、そして三つ葉を入れて。  食後の果物には、リンゴとブドウを添えて!  寒いですがカラッと気持ちよく晴れましたね。今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

野菜の定食

2009-11-02 | 朝食
 おはようございます。11月2日の朝食です。  さて、この日の主役は、昨日に引き続き、大根の煮物です。昆布と油揚げを添えています。  他に、ミニトマト、エノキのお浸し。  お味噌汁には、白菜、ネギ、昆布を入れて。食後には、ブルーベリーヨーグルトを添えています。  11月になってしまったのですが、オバケかぼちゃの型の器が載っています。ハロウィンでいただいたお菓子の入れ物でした。どうもありがとう、 . . . 本文を読む
コメント

鮭フレーク入りオムレツ定食

2009-11-01 | 朝食
 とても秋らしい空が広がる11月1日の朝食です。  さて、この日の主役は、玉子焼きというかオムレツでした。珍しく、具に北海道産鮭のフレークを入れ、写ってはいませんが、切り口がきれいな黄色とピンク色になっていました。副菜には、金平ゴボウ、大根の煮物、。春菊のお浸し、ミニトマトです。  お味噌汁には、白菜、玉ねぎ、茄子を入れて。今回は、赤味噌にしています。  食後の果物には、青森県産リンゴ。そして . . . 本文を読む
コメント (2)