新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

DVD「ブリット」

2010-09-15 18:02:22 | 芸術鑑賞
やっと暑さが収まったようです。たまっていたDVD見ることにしました。

以前の「ゲッタウェイ」に続いてスティーブ・マックイン主演です。我々の年配の方々には改めて紹介する必要のないほどの、有名な映画です。
犯罪を追及している上院議員に依頼され、裁判までの間証人を保護することになったマックイン刑事のチーム。証人はマフィアのヒットマンに殺されてしまうのですが、警察の圧力をかけてくる上院議員に疑問を感じた彼は更に捜査を続けると。

そんな映画ですが、カーチェイスのさきがけとなった有名な映画です。彼の乗るのが「ムスタング」ヒットマンたちが乗る車を調べたのでが見付かりません。当時その車も有名でしたが、私の記憶では「ダッジ・チャージャー」だったようなきがします。
サンフランシスコの市街地でのカーチェイスと郊外でのカーチェイスは鮮烈でした。200kのスピードでのカーチェイスをマックインが、スタントでなく彼自身が運転したとして有名になりました。

メイキングを見てみると、リアリティーにこだわる彼と監督にチームは、オールロケで撮影したそうです。病院での手術のシーンは、病院を借りただけではなく患者以外は全部本物の病院関係者で撮影したそうです。飛行場も実際に借りて撮影したそうです。

彼の恋人役のジャクリン・ビセットも懐かしいです。知的で清楚な女性として、近年男より強い女優が多い中、ほっとします。
強力なオートマティックを持つ刑事役が最近は多いですが、彼は小型のリボルバーです。拳銃といえば以前の「シシリアン」でも書きましたが、1968年製作のこの映画でも犯人が拳銃を所持して旅客機に乗り込んでいるシーンがありました。隔世の感があります。

実はこの「ブリット」のカーチェイスより、「RONIN」のカーチェイスの方が凄いと考えていましたが、これはこれで当時としては最高のカーチェイスだと改めて感心しました。
上院議員役のロバート・ボーンは何度見ても嫌な権力者を演じるとピッタリの役者だと思います。

いずれにしてもこの映画は、スティーブ・マックインファンが楽しむ映画です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする