一日雨でした。いつまで在庫整理を続けなければならないのでしょうか。
4年前の2017年5月30日の「オオヨシキリ」です。隣の県にJRでしばらく移動して、駅からまたバスでしばらく移動です。土手に上がると広大な水田地帯です。広い休耕田の葦の中でよく鳴いているのですが、この日は農道の電柱の上に止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/067eeaeac10f479adc958cc803cf3796.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/24/0e3583c6a8bd34936ad4d231e2fc360b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/94/78353e187ccbbb4b3f53d9ee75c4156c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ac/e08b9f2e2f9e5fd9b31a48d305a0d5cf.jpg)
はじめは遠くから撮影していたのですが、あまり警戒している様子もないので、御覧の通りかなり近くから撮影できました。
あちこちで縄張り宣言しているので、ギョ、ギョギョギョギョとそれはやかましいほどです。ちょっと早いかもしれませんが一面の水田をふく青田風の中のんびりとりの撮影を楽しむなんてことはまたやって来るのでしょうか。
4年前の2017年5月30日の「オオヨシキリ」です。隣の県にJRでしばらく移動して、駅からまたバスでしばらく移動です。土手に上がると広大な水田地帯です。広い休耕田の葦の中でよく鳴いているのですが、この日は農道の電柱の上に止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/067eeaeac10f479adc958cc803cf3796.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/24/0e3583c6a8bd34936ad4d231e2fc360b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/94/78353e187ccbbb4b3f53d9ee75c4156c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ac/e08b9f2e2f9e5fd9b31a48d305a0d5cf.jpg)
はじめは遠くから撮影していたのですが、あまり警戒している様子もないので、御覧の通りかなり近くから撮影できました。
あちこちで縄張り宣言しているので、ギョ、ギョギョギョギョとそれはやかましいほどです。ちょっと早いかもしれませんが一面の水田をふく青田風の中のんびりとりの撮影を楽しむなんてことはまたやって来るのでしょうか。