世の中の流れの中で考え方も変化して離合集散することは決しておかしなことではありません。
それでも何故今既存政党を否定して新しい政党でなければならないのかがよく解りません。
発言内容も決して目新しくなく、いつか来た道を思い起こさせるのは何故でしょう?

-----------------------------------
<民主・維新・みんな離党組が勉強会 設立総会に50人>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2013年12月10日
民主党、日本維新の会両党とみんなの党を離党した議員らによる勉強会「既得権益を打破する会」が10日発足した。維新やみんな離党組には野党再編へのステップにする狙いがあるが、民主には慎重論もある。当面は政策論争によって、議員どうしの信頼関係構築を目指すという。
国会内で開かれた設立総会には、民主の細野豪志前幹事長や維新の松野頼久・国会議員団幹事長、みんな離党組の江田憲司前幹事長ら約50人が出席。規制改革や地域主権、共生社会をテーマに政策提言をまとめる方針を確認した。
江田氏は「政策という関門をくぐり抜けた先に政界再編や新党という思いで議論を戦わせたい」と話し、「打破する会」を土台にした再編に意欲を示した。維新の松野氏も「政権交代のリアリティーをもった政党のかたまりを作る第一歩にしたい」と同調した。
それでも何故今既存政党を否定して新しい政党でなければならないのかがよく解りません。
発言内容も決して目新しくなく、いつか来た道を思い起こさせるのは何故でしょう?

-----------------------------------
<民主・維新・みんな離党組が勉強会 設立総会に50人>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2013年12月10日
民主党、日本維新の会両党とみんなの党を離党した議員らによる勉強会「既得権益を打破する会」が10日発足した。維新やみんな離党組には野党再編へのステップにする狙いがあるが、民主には慎重論もある。当面は政策論争によって、議員どうしの信頼関係構築を目指すという。
国会内で開かれた設立総会には、民主の細野豪志前幹事長や維新の松野頼久・国会議員団幹事長、みんな離党組の江田憲司前幹事長ら約50人が出席。規制改革や地域主権、共生社会をテーマに政策提言をまとめる方針を確認した。
江田氏は「政策という関門をくぐり抜けた先に政界再編や新党という思いで議論を戦わせたい」と話し、「打破する会」を土台にした再編に意欲を示した。維新の松野氏も「政権交代のリアリティーをもった政党のかたまりを作る第一歩にしたい」と同調した。