秋晴れでした。
直接日光があたる日向は少し暑く感じましたが、日陰に入ると湿気も少なく爽やかな涼しさでした。
オヤジもこの好天で家人とちょいと三宮までランチに出かけました。
震災前は居留地にお店を構えていた神戸のイタリアンレストランテの老舗だそうです。
ここのところパスタと言えばコンビニパスタでしたが、久しぶりに本格的なアルデンテのパスタをいただきました。
コンビニには申しわけないですが、根本的にモノが違いますわ。(笑)
相当のご年配とお見受けしましたが、オーナーシェフが気さくに席までご挨拶に来られました。
その気さくさの距離感がまた絶妙で、気持ちよく食事ができ、本格イタリアンの味を堪能しました。
恐らくオーナーシェフの奥様だと思いますけど、サービスしていただきながらの一言。
「ランチは静かだけれど、おかげ様で今日明日の夜は満席(の予約)なんですよ。
コロナ禍って訳分からないけれど、自分の周りに感染者が居ないのよね。不思議ね。」
Signora、美味しい料理を御馳走様、そしてまさに御意。
感染者は居るんですけれど、自分の周囲に居ないという人が多いのは何故でしょうね。。。
いずれにしても、一人一人が出来る感染予防をしながら動く、委縮するのではなく人出が戻って経済が回ることはイイことです。
秋晴れが見方したのでしょうか。三宮もそれなりの人出、近畿各地もそれなりだったようです。
(ヤフーニュース配信ABCニュース2020年9月21日付「高速道路は渋滞、USJは連日入場制限・・・連休3日目 近畿各地で人出戻る」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
と言いつつ、オヤジ自身は四連休も引き篭もりメインで早や明日は連休最終日。
・・・で、今日が「敬老の日」だったんですね。
「敬老の日=9月15日」という意識が未だ抜けないオヤジには違和感満載です。
直接日光があたる日向は少し暑く感じましたが、日陰に入ると湿気も少なく爽やかな涼しさでした。
オヤジもこの好天で家人とちょいと三宮までランチに出かけました。
震災前は居留地にお店を構えていた神戸のイタリアンレストランテの老舗だそうです。
ここのところパスタと言えばコンビニパスタでしたが、久しぶりに本格的なアルデンテのパスタをいただきました。
コンビニには申しわけないですが、根本的にモノが違いますわ。(笑)
相当のご年配とお見受けしましたが、オーナーシェフが気さくに席までご挨拶に来られました。
その気さくさの距離感がまた絶妙で、気持ちよく食事ができ、本格イタリアンの味を堪能しました。
恐らくオーナーシェフの奥様だと思いますけど、サービスしていただきながらの一言。
「ランチは静かだけれど、おかげ様で今日明日の夜は満席(の予約)なんですよ。
コロナ禍って訳分からないけれど、自分の周りに感染者が居ないのよね。不思議ね。」
Signora、美味しい料理を御馳走様、そしてまさに御意。
感染者は居るんですけれど、自分の周囲に居ないという人が多いのは何故でしょうね。。。
いずれにしても、一人一人が出来る感染予防をしながら動く、委縮するのではなく人出が戻って経済が回ることはイイことです。
秋晴れが見方したのでしょうか。三宮もそれなりの人出、近畿各地もそれなりだったようです。
(ヤフーニュース配信ABCニュース2020年9月21日付「高速道路は渋滞、USJは連日入場制限・・・連休3日目 近畿各地で人出戻る」)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
と言いつつ、オヤジ自身は四連休も引き篭もりメインで早や明日は連休最終日。
・・・で、今日が「敬老の日」だったんですね。
「敬老の日=9月15日」という意識が未だ抜けないオヤジには違和感満載です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)