もう100日するとキリのいい6000日になるのですが、ネタに困ったオヤジのフライングです。(笑)
今日でブログ開設から5900日・・・だそうです。👇
2005年1月1日から始めたブログです。
当時はブログが流行りでしたが、今はそれ以外にも様々な情報発信の手段がありますし、メリットデメリットいろいろ考えるともはや主流ではないのでしょう。
だからこそ六十路に入ったオヤジが頑なに続けるには適当な手段なのかもしれません。
予告です。
100日後、6000日の時にも同じことを放言します。
今日は夕方帰途につくオヤジが六甲山を下る道の両端にハザードを付けて停まる車の多いことにビックリ。
国公立の二次試験だったんですね。
神戸大学を受ける受験生が丁度試験を終えてキャンパスから出てきているところでした。
停まっている車は親御さんが迎えに来ているんでしょう。
コロナ禍のご時世ですから、できるだけ不特定多数との接触を避けたいがためなのだと思います。
・・・が、正直なところ邪魔でした。
ご時世とはいえ、大学受験にそこまで親が関わるのかと思いますが・・・関わるんでしょうね、今は。
年寄りの冷や水でした。<(_ _)>
今日でブログ開設から5900日・・・だそうです。👇
2005年1月1日から始めたブログです。
当時はブログが流行りでしたが、今はそれ以外にも様々な情報発信の手段がありますし、メリットデメリットいろいろ考えるともはや主流ではないのでしょう。
だからこそ六十路に入ったオヤジが頑なに続けるには適当な手段なのかもしれません。
予告です。
100日後、6000日の時にも同じことを放言します。
今日は夕方帰途につくオヤジが六甲山を下る道の両端にハザードを付けて停まる車の多いことにビックリ。
国公立の二次試験だったんですね。
神戸大学を受ける受験生が丁度試験を終えてキャンパスから出てきているところでした。
停まっている車は親御さんが迎えに来ているんでしょう。
コロナ禍のご時世ですから、できるだけ不特定多数との接触を避けたいがためなのだと思います。
・・・が、正直なところ邪魔でした。
ご時世とはいえ、大学受験にそこまで親が関わるのかと思いますが・・・関わるんでしょうね、今は。
年寄りの冷や水でした。<(_ _)>