相変らず新規陽性者数の増加を記事にして危機感を煽り立ててメシ食おうとするのは仕事としてどうなんでしょう?
まだここに至ってオリンピックを中止させたいのでしょうか。(オヤジにとっては今やどうでもいいに近い感覚・・・笑)
結局スポンサーは下りてないし、系列局はオリンピックの話題で盛り上がっているようですが・・・
(ヤフーニュース配信朝日新聞デジタル2021年7月14日付「東京都で1149人感染、最速リバウンド 五輪直前に襲うデルタ株」)
第4波の時と違うのは、ワクチン接種者が2カ月前と比べて4倍規模になり、日々100万前後増えているということと、重症化リスクの高い高齢者はほぼ2回接種をし終えてきていて、陽性者については接種がこれからになる50代以下の人たちの比率が上がっているということです。
それでも相変わらず第一声が「新規感染者数の増加」って・・・ね。
大阪も300人超、我が兵庫も70人超だと騒いでます。
ワクチンで感染予防や重症化回避がある程度可能になるはずです。だからワクチン接種が推進されています。
感染予防の観点から感染者が増えることは警鐘になりますが、ワクチンは感染予防もさることながら重症化回避がメインです。
命の視点で重症化回避に焦点を充てれば、未だ新規陽性者数で一喜一憂するのが果たして正しいのか。
新規陽性者数増加の後から今までの波同様に重症者数が増えてくるのであれば、それも実データでこれまでの波と同様だと判り易くオヤジのような国民に示して欲しいものですし、だとしたら何のためのワクチン接種なのかも説明して欲しい。
オヤジとしてコロナを決して舐めているつもりはありません。
むしろ怖れているので外食は職場近くの立ち食い蕎麦屋以外ではしませんし、不特定多数の人出のあるところは極力避けて生活しています。
毎年1000万人超の人が感染するというインフルエンザのワクチンはかれこれ10年以上接種してませんが、新型コロナワクチンは先週1回目を接種し、来週が2回目接種の予定です。
それでも相変わらず真っ先に新規陽性者数を挙げ、本来検証すべき数字に触れることなく変異株比率増加だけを騒ぐことに違和感を覚えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
余話。
大相撲の名古屋場所、白鵬と照ノ富士だけが全勝。11日目で他力士と既に星の差「3」と突出・・・
とりあえず正代と御嶽海の責任は大。貴景勝も結果的にお粗末、朝乃山に至っては論外。
高安も頑張ってますが、場所直前のギックリ腰自体がそもそもお粗末の極み。
覚悟の違いが星の差に如実に出たということでしょうか。
オヤジは白鵬がもうちょっと追い詰められると思っていたのに、結局のところ大相撲全体のレベルが下がっていると判断せざるを得ません。
やっぱり白鵬は強かった?巧いとは思いますけどね。。。
まだここに至ってオリンピックを中止させたいのでしょうか。(オヤジにとっては今やどうでもいいに近い感覚・・・笑)
結局スポンサーは下りてないし、系列局はオリンピックの話題で盛り上がっているようですが・・・
(ヤフーニュース配信朝日新聞デジタル2021年7月14日付「東京都で1149人感染、最速リバウンド 五輪直前に襲うデルタ株」)
第4波の時と違うのは、ワクチン接種者が2カ月前と比べて4倍規模になり、日々100万前後増えているということと、重症化リスクの高い高齢者はほぼ2回接種をし終えてきていて、陽性者については接種がこれからになる50代以下の人たちの比率が上がっているということです。
それでも相変わらず第一声が「新規感染者数の増加」って・・・ね。
大阪も300人超、我が兵庫も70人超だと騒いでます。
ワクチンで感染予防や重症化回避がある程度可能になるはずです。だからワクチン接種が推進されています。
感染予防の観点から感染者が増えることは警鐘になりますが、ワクチンは感染予防もさることながら重症化回避がメインです。
命の視点で重症化回避に焦点を充てれば、未だ新規陽性者数で一喜一憂するのが果たして正しいのか。
新規陽性者数増加の後から今までの波同様に重症者数が増えてくるのであれば、それも実データでこれまでの波と同様だと判り易くオヤジのような国民に示して欲しいものですし、だとしたら何のためのワクチン接種なのかも説明して欲しい。
オヤジとしてコロナを決して舐めているつもりはありません。
むしろ怖れているので外食は職場近くの立ち食い蕎麦屋以外ではしませんし、不特定多数の人出のあるところは極力避けて生活しています。
毎年1000万人超の人が感染するというインフルエンザのワクチンはかれこれ10年以上接種してませんが、新型コロナワクチンは先週1回目を接種し、来週が2回目接種の予定です。
それでも相変わらず真っ先に新規陽性者数を挙げ、本来検証すべき数字に触れることなく変異株比率増加だけを騒ぐことに違和感を覚えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
余話。
大相撲の名古屋場所、白鵬と照ノ富士だけが全勝。11日目で他力士と既に星の差「3」と突出・・・
とりあえず正代と御嶽海の責任は大。貴景勝も結果的にお粗末、朝乃山に至っては論外。
高安も頑張ってますが、場所直前のギックリ腰自体がそもそもお粗末の極み。
覚悟の違いが星の差に如実に出たということでしょうか。
オヤジは白鵬がもうちょっと追い詰められると思っていたのに、結局のところ大相撲全体のレベルが下がっていると判断せざるを得ません。
やっぱり白鵬は強かった?巧いとは思いますけどね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます