10月1日と言えば・・・
「都民の日」。
子供の頃は都内に住んでいましたから、この日は学校は休みでした。
夏休みなどと違う平日の休み。
何をしていたかはもはや忘却の彼方です・・・(笑)
前回の東京オリンピックにギリギリ間に合った東海道新幹線の開通が60年前の10月1日。
オヤジは朧げな断片的記憶が残る4歳になる1か月前のことでした。
その年の春に父が京都から東京に転勤になり、熱海に1泊して上京した時の京都駅で今でいう在来線の特急の車窓から傍らに新幹線の高架橋が見えたこと、熱海の宿泊先の海の見える庭でシーソーに乗ったことを朧げに覚えています。
当時は関西から関東への転勤時の移動に1泊が認められていたようです。
新幹線開通前の東海道本線の特急は東京と大阪の間を6時間半でしたから。
今や2時間半で東京と新大阪を行き来できます。
途中で1泊するなど「何寝ぼけている」と馬鹿にされるのがオチの時代になりました。
60年前には夢のようなことだったのが、今や当たり前のこと。
オヤジが見ることはできない次の60年後がどうなっているのか?
昨今の世界情勢を見るにつけ、今よりも良い状態で迎えられることを祈るばかりです。
そして2024年10月1日。
石破内閣が発足しました。
そうそう内閣発足前、首相に認証される前の自民党総裁の分際で衆議院解散総選挙を言っちゃぁダメですよ。「喝っ!」
念願かなって総裁、そして今日首相になった石破さんが、総裁になった直後からどうも石破さんらしくないのが不満であり不安です。
邪なちゃぶ台返しかもしれませんが、どうも何かに怯え、何かに阿っているような?
その世界では大人気ない80代の爺の方が影の実権を握っているのだとしたら、有権者はそのカラクリを看破した上で総選挙では情ではなく理を踏まえた判断をしなければならないと感じます。
「都民の日」。
子供の頃は都内に住んでいましたから、この日は学校は休みでした。
夏休みなどと違う平日の休み。
何をしていたかはもはや忘却の彼方です・・・(笑)
前回の東京オリンピックにギリギリ間に合った東海道新幹線の開通が60年前の10月1日。
オヤジは朧げな断片的記憶が残る4歳になる1か月前のことでした。
その年の春に父が京都から東京に転勤になり、熱海に1泊して上京した時の京都駅で今でいう在来線の特急の車窓から傍らに新幹線の高架橋が見えたこと、熱海の宿泊先の海の見える庭でシーソーに乗ったことを朧げに覚えています。
当時は関西から関東への転勤時の移動に1泊が認められていたようです。
新幹線開通前の東海道本線の特急は東京と大阪の間を6時間半でしたから。
今や2時間半で東京と新大阪を行き来できます。
途中で1泊するなど「何寝ぼけている」と馬鹿にされるのがオチの時代になりました。
60年前には夢のようなことだったのが、今や当たり前のこと。
オヤジが見ることはできない次の60年後がどうなっているのか?
昨今の世界情勢を見るにつけ、今よりも良い状態で迎えられることを祈るばかりです。
そして2024年10月1日。
石破内閣が発足しました。
そうそう内閣発足前、首相に認証される前の自民党総裁の分際で衆議院解散総選挙を言っちゃぁダメですよ。「喝っ!」
念願かなって総裁、そして今日首相になった石破さんが、総裁になった直後からどうも石破さんらしくないのが不満であり不安です。
邪なちゃぶ台返しかもしれませんが、どうも何かに怯え、何かに阿っているような?
その世界では大人気ない80代の爺の方が影の実権を握っているのだとしたら、有権者はそのカラクリを看破した上で総選挙では情ではなく理を踏まえた判断をしなければならないと感じます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます