俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

大晦日

2008-12-31 | 俳句・冬・時候


晴渡る畑や雑木や大晦日

「つごもり」は「月隠(つきごもり)」の略で、陰暦でひと月の最終の日をいう。大晦日は十二月の最終の日、陽歴では十二月三十一日、つまり一年の最後の日をいう。一年の締めくくりの日として静かに一年を振り返り、新しい年を迎える準備をする。よく晴れた一枚空のもと、畑も雑木林も静かに年を送ろうとしているようだった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




大年の農夫動けり畑の隅


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする