俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

冬の太白(たいはく)

2008-12-23 | 俳句・冬・天文


武蔵野や冬の太白光増し

太白は金星を表す古代中国名。最大光度は一等星の数十倍になるため、冬の暮方に現れ、群を抜いて光り輝く。仕事帰りに金星を眺めながら帰る人が多いはず。畑が広がる武蔵野の空に冬の太白が光っていた。20枚近く写真を撮ったが、実際の輝きを写真で表すのは難しかった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ





一日を終ふる安堵や冬の星


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする