俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

駒草

2011-08-02 | 俳句・夏・植物


駒草や魔王岳への登り口

ケシ科の多年草。本州中部以北の高山の砂礫地に自生。七~八月頃、茎の先端に数個の淡紅色の花を下垂してつける。花の形が馬の顔に似ているところからこの名がついた。乗鞍岳の畳平(標高2,702m)までバスで登り、そこから魔王岳(標高2,764m)まで徒歩で登った。その入り口付近に駒草が点々と咲いていた。自然の中で初めて見る駒草は、「高山植物の女王」と呼ばれるのにふさわしい気品と可憐さがあった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




駒草を見しより登る気になりぬ


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする