goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

紫陽花

2012-06-24 | 俳句・夏・植物


森抜けてきて紫陽花の一所

ユキノシタ科の落葉低木。額紫陽花を改良してつくられた園芸種。庭、生垣、公園などに植えられる。梅雨の時季、枝先に小花を毬状に咲かせる。花弁のように見えるのは萼、蘂のように見えるのが花。咲き始めは白、その後土壌の酸度により桃色や青などに変化する。この色の変化から、別名七変化ともいう。梅雨時の森を抜け出たところに紫陽花が咲いていた。青が何とも美しかった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 








紫陽花を見つけ女ら賑やかに


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする